共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
ダノンバラード
|
パーフェクトノート
|
メス
|
黒鹿毛
|
2023/5/2
|
美浦・鈴木慎太郎
|
ビッグレッドファーム
|
近況
更新日:2025年8月14日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。乗り込み自体は順調ですが、馬房にいる時間が長いと旋回してしまうため、調教後は放牧地に放しています。この管理に切り替えてから馬体重も少し増えましたが、馬房管理になった時にどうでしょうか。引き続き進めていきます」とコメントしています。
8月中旬の計測で443kg
更新日:2025年7月17日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで調整を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んできましたが、7月に入り左前肢の歩様に気になるところが見られました。旋回癖の影響とみていますが、7月8日より騎乗を控えてリフレッシュさせながら様子を見ています。定期的に試し乗りをして気にならないレベルまで回復したのち、改めて本格的な騎乗調教を再開します」とコメントしています。
7月中旬の計測で435kg
更新日:2025年6月19日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。前向きで素軽い動きを見せている反面、旋回癖の影響もあるのか中々馬体の成長が見られません。馬体重こそ以前の水準に戻りましたが、これは調教後の青草放牧の効果と思います。改めて負荷を強めて乗り込んでいかなければなりませんが、馬体減りは本馬の課題です。この点を考慮しながら進めていきます」とコメントしています。
6月中旬の計測で421kg
更新日:2025年5月15日
コスモエレジーは真歌トレーニングセンターで調整しています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んできましたが、この中間は右後肢の蹄を痛めて騎乗を控えた期間がありました。馬体重が減っていますが、痛い状況でも馬房内では旋回していたためと思われます。既に排膿しており痛みは解消。騎乗調教を再開していますが、馬体の回復を促す目的で調教後は夕方まで放牧地で過ごさせています」とコメントしています。
5月中旬の計測で396kg
更新日:2025年4月17日
コスモエレジーは真歌トレーニングパーク騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。トレッドミルも覚えて併用してきたことで十分な運動量を確保できました。負荷をかけた時は素軽く良い動きを見せてくれますが、4月に入ってからの発馬練習やトレッドミルの練習など、新たなことを始めるとストレスで馬房での旋回癖が目立ちます。上手く気分転換をさせながら進めていきたいと思います」とコメントしています。
4月中旬の計測で415kg
更新日:2025年3月20日
コスモエレジーは真歌トレーニングパーク騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。坂路入りの前後にはウォーキングマシーンでも運動しています。飼い葉の量を増やしましたが完食できており、今後の運動量増加の選択肢を増やせるようにトレッドミルの練習を始めました。新たなことを始めたことで改めて旋回癖が目立ってきましたが、これ以上は馬体が細くならないように管理していきます。」とコメントしています。
3月中旬の計測で404kg
更新日:2025年2月20日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで騎乗調教を進めています。小柄ながらも飼い葉を工夫して馬体重が400kgを切らず乗り込むことができています。素軽い走りを見せており順調な乗り込みです。旋回癖をしているところは見かけなくなりましたが、寝藁などの跡をみると時折しているようです。」とコメントしています。
2月中旬の計測で409kg
更新日:2025年1月16日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで騎乗調教を進めています。スタート地点などで硬直を見せることは少なくなりました。坂路コースでも安定した走りを見せています。馬房での旋回癖は落ち着いてきましたが、気持ちがたかぶると回り始めます。小柄なことも有り飼い葉にオイルも混ぜるなど工夫しており、微増ですが馬体重も増えてきました。このまま進めていきます。」とコメントしています。
1月中旬の計測で420kg
更新日:2024年12月19日
コスモエレジーは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「既に坂路コースでの騎乗調教へと進んでいます。他の馬たちと一緒のメニューをこなしていますが、まだ安心して乗れるというわけではありません。主にスタート地点で硬直してしまうことですが、一歩目が出てくれれば後はスムーズに走ってくれます。繰り返し乗り込んでいくことで少しずつ改善していくと思いますので、引き続き進めていきます。」とコメントしています。
12月中旬の計測で410kg
更新日:2024年11月21日
パーフェクトノートの23は真歌トレーニングパークでブレーキングを進めています。
場長は「11月1日からブレーキングをはじめていますが、気性的に手のかかるタイプでもあり時間をかけて進めています。ハミや頭絡は装着できるものの、外す際に抵抗します。まだサイドレーンを装着するまでには至らず、引き続き馬の様子を見ながら進めていきます。現在は広い放牧地へ放していることもあり、馬房内での旋回は比較的穏やかな回り方です。」とコメントしています。
11月中旬の計測で410kg
なお、本馬は今月JRAの早期登録を行う予定です。競走馬名はコスモエレジーとなりました。
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
未出走
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
フォト
ムービー