共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
ウインブライト
|
ゴンフレナ
|
牡
|
鹿毛
|
2023/3/24
|
美浦・天間昭一
|
ビッグレッドファーム
|
近況
更新日:2025年9月12日
コスモグロボーサは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
天間調教師は「中間は坂路コースとウッドコースを併用して調整を進めています。乗り込み量はしっかりと確保していますが、まだ反応が鈍いです。動きは特に問題もありませんので、中山開催ではデビューさせたいと考えています」と述べていました。
更新日:2025年9月11日
【調教タイム】9月10日 Wコース 67.0-51.9-37.7-12.2
更新日:2025年9月5日
コスモグロボーサは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
天間調教師は「今週はウッドコースで併せ馬を行いましたが、最後は脚が完全に鈍っていました。まだ内めを走らせたにしても物足りない動きです。来週もしっかりと追ってみたいと思います」と述べていました
更新日:2025年9月4日
【調教タイム】9月3日 Wコース 83.5-66.8-52.3-39.0-13.5
更新日:2025年8月29日
コスモグロボーサは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
天間調教師は「ゲート試験合格後も、順調に乗り込むことができています。今週はウッドコースで実質1本目の追い切りでしたが、前進気勢に欠けた動きだったこともあり、あまり時計は出ませんでした。週末にも少し追ってみて、来週の追い切りに備えたいと考えています」と述べていました。
更新日:2025年8月28日
【調教タイム】8月28日 Wコース 72.1-55.1-39.7-12.2
更新日:2025年8月22日
コスモグロボーサ は、美浦トレーニングセンターで調整中です。
21日にゲート試験に合格しました。
天間調教師は「先週に無事入厩してくれて、その後はゲート練習を行いながら進めてきました。今週木曜日に無事ゲート試験に合格しました。来週から本格的に追い切って行きたいと考えています」と述べていました。
更新日:2025年8月14日
コスモグロボーサは、8月14日に真歌トレーニングパークから美浦・天間昭一厩舎へ向けて出発しました。
更新日:2025年7月17日
コスモグロボーサは真歌トレーニングパークで調整を進めています。
場長は「順調に乗り込んできたものの6月20日にウォーキングマシーンで運動している時に右前肢の繋に擦り傷を負ってしまいました。傷は擦れた程度ですが、翌日に腫れが強くなったため騎乗を控え抗生剤を投与しています。7月2日より騎乗再開。1週間程度経過しましたが歩様に問題ありません。発馬練習も行いましたが、しっかり出ることが出来ました。入厩時期は先送りになりますが、改めて8月に送り出すイメージで進めていきます」とコメントしています。
7月中旬の計測で530kg
更新日:2025年5月15日
コスモグロボーサは真歌トレーニングセンターで調整しています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。トレッドミルも併用しています。また週2回、坂路調教の後にトラックコースで発馬練習を進めてきました。まだ反応は一息ですが、回数を重ねるごとに上達しています。追い切りでは目一杯の負荷をかけており十分乗り込んできました。7月の入厩を視野に引き続き進めていきます」とコメントしています。
5月中旬の計測で530kg
更新日:2025年3月20日
コスモグロボーサは真歌トレーニングパーク騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んでいます。トレッドミルも併用しています。前進気勢が一息で、併せ馬でおかれないように気合をつけながらの騎乗です。負荷をかけてきたことで腹回りはシェイプアップされましたが馬体の張りは良好です。前進気勢が出てくるようなら更に良くなってきそうですが、引き続き気持ちを引き出せるように乗り込んでいきます。」とコメントしています。
3月中旬の計測で532kg
更新日:2025年1月16日
コスモグロボーサは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「この中間は騎乗を控えてリフレッシュさせました。12月13日からブルースターズファームで放牧管理をして、1月7日に真歌へ移動して騎乗調教を再開しています。トレッドミルも併用して運動量は十分確保しています。騎乗を控えた期間に心身のリフレッシュができたようで、フットワークも以前より良くなってきました。このまま進めていきます。」とコメントしています。
1月中旬の計測で530kg
更新日:2024年11月14日
コスモグロボーサは真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで騎乗調教を行っており力強いフットワークで駆け上がっています。今後を見据えてトレッドミルの練習も行っており、先ずはゆっくりのペースから始めたところです。ゲート練習は枠内駐立から前扉を手動で勢いよく開くことに慣れさせている段階です。それぞれ、ここまでは順調に進められています。」とコメントしています。
11月中旬の計測で506?
更新日:2024年10月16日
ゴンフレナの23は真歌トレーニングパークで騎乗調教を行っています。
場長は「ブレーキングを終えて坂路コースで騎乗調教を進めています。人を乗せて走ることを理解しているようで落ち着いて駆け上がっています。馬格がありますが重たさを感じさせません。平行してゲート練習も行っており前扉を閉めて駐立の段階まで進めています。」とコメントしています。
10月中旬の計測で486kg
本馬は11月にJRAの早期登録を行う予定です。競走馬名はコスモグロボーサとなりました。
更新日:2024年9月16日
ゴンフレナの23は真歌トレーニングパークで騎乗調教を進めています。
場長は「まだ人を乗せて歩くことを覚えさせている段階ですが、日頃の様子からはストライドを伸ばすことが出来て無駄のないフォームで走ることが出来そうです。馬体も筋肉が詰まっていそうな感じでパワーを感じます。本馬の父ウインブライトの産駒でオープンのクローバー賞を3着したバセリーナは真歌育成馬ですし、父の産駒との相性の良さも含めて楽しみにしている1頭です。」とコメントしています。
馬体重は9月初旬で474kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
未出走
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
フォト
ムービー