共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
ゴールドシップ
|
コスモリープリング
|
メス
|
芦毛
|
2021/5/6
|
美浦・畠山吉宏
|
ビッグレッドファーム
|
近況
更新日:2023年9月14日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成しています。
場長は「引き続き坂路コースでの騎乗調教とトレッドミルを併用したメニューで進めています。左前肢は再発も無く順調にメニューをこなしています。暑さを考慮して少し負荷を落としていたこともあり、馬体は若干立派になりましたが、夏負けも無く送り出す準備は整っています。引き続き厩舎から声がかかるのを待ちながら最後の調整を進めていきます。」とコメントしています。
9月上旬の計測で535kg
更新日:2023年8月17日
コスモエスメラルダは現在真歌トレーニングパークで育成中です。
場長は「この中間も引き続き坂路コースでの騎乗調教とトレッドミルを併用したメニューで進めてきましたが、8月14日に左前肢の跛行が見られました。蹄疾患を疑って処置したところ、翌日には蹄球から排膿して跛行も見られなくなりました。経過を見ながら引き続き乗り込んでいきます。」とコメントしています。
8月中旬の計測で532kg
更新日:2023年7月20日
コスモエスメラルダは現在真歌トレーニングパークで調整中です。
場長は「引き続き坂路コースでの調教とトレッドミルを併用したメニューで進めています。先週は坂路コースに併設されたゲートから発馬して、そのまま追い切りを掛けるなど負荷を掛けてきました。運動量を増やしても馬体重が増えてしまう傾向ですが、このままもう少し乗り込んでいく予定です。」とコメントしています。
7月中旬の計測で524kg
更新日:2023年6月15日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「坂路コースでの調教とトレッドミルでの運動を併用しています。順調に乗り込み走りには力強さが出てきました。週一で発馬練習を繰り返してきましたが、先日は発馬してそのまま追い切りをかけるなど実戦的な調教もこなしています。一方で、少し太り易い体質に見受けられるので管理方法を工夫しながら進めています。送り出すまではもう少し時間を要しそうです。」とコメントしています。
5月中旬の計測で515kg
更新日:2023年5月18日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「坂路調教後に青草放牧を行っていましたが、負荷を掛けるため青草放牧を止めてトレッドミルを併用したメニューへと切り替えています。トレッドミルの効果もあり馬体に張りが出てきました。まだ良化の余地が広いと思いますし、引き続き鍛錬していきたいと思います。」とコメントしています。
5月中旬の計測で506kg
更新日:2023年4月20日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「ブルースターズファームでの夜間放牧を切り上げ、3月半ばから真歌トレーニングパークに移動して騎乗調教を再開しています。坂路コースでの調教を進めており、調教後は放牧地に放してリフレッシュさせています。ゲート練習も並行して進めており、発馬ダッシュの練習を行っています。近日中にトレッドミルを併用して運動量を確保した調教メニューに切り替える予定です。慌てず進めたいので、送り出しはもう少し先の予定になりそうです。」とコメントしています。
4月中旬の計測で510kg
更新日:2023年3月16日
コスモエスメラルダはブルースターズファームで育成を進めています。
場長は「この中間でブルースターズファームに移動し、夜間放牧による休養に入っています。休養前は坂路調教とウォーキングマシーンでの運動を中心に、安心して行えるようになったトレッドミルも併用し、トレーニングを行っていました。放牧地では雪が溶けてきて動きやすくなり、元気に動き回っている様子が見られます。大柄な馬体ながら機敏な動きを見せており、フットワークは軽いように感じます。心身ともにリフレッシュできているようです。」とコメントしています。
休養前の計測で508kg
更新日:2023年2月16日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込みを進めています。大きな馬格で力強さを感じるフットワーク。騎乗者は乗り心地が良く適度な手ごたえで評価しているようです。トレッドミルは未だ安心できるレベルには有りませんが、引き続き慣らしていきます。一定の乗り込みを行ってきたことから、近日リフレッシュ放牧管理に切り替える予定です。」とコメントしています。
2月中旬の計測で508kg
更新日:2023年1月19日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「引き続き坂路コースでの乗り込みを進めています。至って順調に進められており、定期的に負荷を強めていますが、馬格の通りパワーがを活かした良い走りを見せています。ゲート練習も坂路調教後に日々進めており、前後の扉を閉めた後で前扉を自動で開ける段階まで進めています。今後の調教バリエーションの選択を広げる目的でトレッドミルの練習も進めていますが、まだ常歩も上手に行えないレベルです。坂路調教と並行しながら引き続き練習を進めていきます。」とコメントしています。
1月中旬の計測で510kg
更新日:2022年12月15日
コスモエスメラルダは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「帯道の血腫により延期していたブレーキングですが、この中間に無事進めることが出来ました。現在は坂路コースでの騎乗調教へと移行しています。物覚えが良く賢い馬で、非常にスムーズに進めてくることが出来ました。遅れた分は直ぐに他馬に追いつきそうです。馬体重の通り大柄ですが、力強さが有って頼もしいです。引き続き進めていきます。」とコメントしています。
12月中旬の計測で524kg
更新日:2022年11月24日
コスモリープリングの21は真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「先月、他馬に蹴られて帯道に血腫が出来てしまいました。切開したことからブレーキングは傷口が塞がるまで先延ばしせざるを得ません。しばらくは夜間放牧管理で心身を鍛えることになります。勝気な性格で首の力が強いことも本馬の特徴でしょう。」とコメントしています。
幣オーナーズで販売した本馬の姉コスモポポラリタは先日のロジータ記念で前残りの展開の中、ただ1頭追い込んで3着に入線するなど活躍しています。
なお、競走馬名登録が完了し本馬の競走馬名はコスモエスメラルダとなりました。
11月中旬の計測で470kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
未出走
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
フォト
ムービー