共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
アルアイン
|
モアナブリーズ
|
牡
|
鹿毛
|
2021/3/27
|
栗東・宮徹
|
矢野牧場
|
近況
更新日:2023年9月22日
コスモモアナは、20日に栗東・宮徹厩舎に入厩しました。
宮調教師は「無事に入厩してくれて、翌日より馬場に出て騎乗調教を開始しています。近日中にゲート試験合格を目指していきます」と述べていました。
更新日:2023年9月18日
コスモモアナは栗東トレーニングセンターの宮徹厩舎へ向けて9月18日にビッグレッドファーム明和を出発しています。9月20日に栗東へ到着予定です。
更新日:2023年9月14日
コスモモアナはビッグレッドファーム明和で育成しています。
主任は「引き続き放牧を挟みながら乗り込んできました。暑い時期も体調を崩すことなく予定の乗り込み量は確保できたと思います。引き続き今月の送り出しも視野に進めていきます。」とコメントしています。
9月上旬の計測で444kg
更新日:2023年7月20日
コスモモアナは現在ビッグレッドファーム明和で調整中です。
主任は「この中間も放牧を挟みながら乗り込んできました。先月は放牧明けながら今までで一番ふっくらしたものの、乗り込むと元に戻ってしまいました。4Fの追い切りを重ねてきましたが動きは中々変わってきません。現状では一杯一杯かもしれませんが、先の成長を期待して引き続き乗り込んでいきます。」とコメントしています。
7月中旬の計測で459kg
更新日:2023年5月18日
コスモはビッグレッドファーム明和で育成を進めています。
主任は「3月に発症したフレグモーネの影響は引き続き見られず、4Fの追い切りも行ってきました。悪い動きでは無いものの物足りなさを感じます。牡馬にしては飼い食いが細いこともあり、中々身になっていないのかもしれません。体調が悪いわけではないので、引き続き乗り込みと休養を繰り返していきます。」とコメントしています。
5月中旬の計測で445kg
更新日:2023年3月16日
コスモモアナはビッグレッドファーム明和で育成を進めています。
主任は「この中間も予定の調教メニューをこなして、夜間放牧管理でリフレッシュさせました。騎乗を再開しようとした矢先に右トモの跛行を示し、飛節の腫れと触診痛を確認。熱発も伴ったため血液検査を行ったところフレグモーネの診断でした。投薬しながらウォーキングマシーンで運動し、ある程度症状が治まってきたことから
今週に入り坂路コースを軽く駆け上がっています。悪化は見られない事から引き続き様子を見ながらペースを上げていく予定です。」とコメントしています。
3月中旬の計測で435kg
更新日:2023年1月19日
コスモモアナはビッグレッドファーム明和で育成を進めています。
主任は「引き続き従順で扱いやすい馬ですが、ラスト1Fでペースアップさせると中々の反応を見せています。まだまだ馬体は緩く感じる中での動きで、身体がしっかりしてきた時の動きが楽しみです。十分乗り込んだことから12月29日よりリフレッシュ放牧を挟んでいます。」とコメントしています。
1月中旬の計測で448kg
更新日:2022年12月15日
コスモモアナはビッグレッドファーム明和で育成を進めています。
調教主任は「3週間ほどのリフレッシュ放牧を経て坂路コースでの調教を再開しています。ブレーキングから他馬の誘導馬的な存在であったように、騎乗していない期間が有っても変わらず優等生の様です。今後は後半に重点を置いた調教メニューを課していく予定です。」とコメントしています。
12月中旬の計測で455kg
更新日:2022年11月24日
モアナブリーズの21はビッグレッドファーム明和で育成を進めています。
調教主任は「既にブレーキングを終えて坂路コースでの調教も軌道に乗り、順調に進めてくることが出来ました。先頭でも物見などせず、他馬の誘導馬的な存在です。先ずは人を乗せて走ることを覚えたところですし、気分転換に青草放牧管理に切り替えています。」とコメントしています。
本馬はディープインパクトを父に持つアルアインの産駒ですが、母系を遡ってもディープインパクトの母ウインドインハーヘアに辿り着く血統背景です。ウインドインハーヘアの3×4の血を持つ点にもご注目ください。
競走馬名登録が完了し本馬の競走馬名はコスモモアナとなりました。
11月中旬の計測で454kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
未出走
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
フォト
ムービー