共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
ゴールドシップ
|
スウィートレイラニ
|
メス
|
鹿毛
|
2021/3/4
|
美浦・大和田成
|
ビッグレッドファーム
|
近況
更新日:2023年9月22日
コスモカノアは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
大和田調教師は「入厩後も順調に調整を行っています。来週の動き次第で、中山か東京での出走を決めたいと思います」と述べていました。
更新日:2023年9月15日
コスモカノアは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
14日に美浦・大和田成厩舎に入厩しました。
更新日:2023年9月14日
コスモカノアはビッグレッドファーム鉾田トレーニングセンターで調整しています。
場長は「8月30日に美浦トレーニングセンターから鉾田に到着しています。到着翌日からトレッドミルで調整を始め、既に坂路コースでの騎乗調教へと移っています。鉾田での調整は初めてですが、動かした印象は上々に感じました。馬体重が少ない様に少し非力さを感じる所も有りますが、乗り込みながら体重が増えてくることを期待しています。」とコメントしています。
9月上旬の計測で381kg
更新日:2023年9月1日
コスモカノアは、26日新潟5R 2歳新馬戦に出走し、7着でした。
大和田調教師は「仕上がり自体は、良かったと思うのですが、ゲートが全く出ませんでした。さすがにあれだけ出ないとなると、後半に脚を使ってもあそこまでが精一杯ですよね。次走は少しでもスタートダッシュができるように練習はしておきます。鉾田に短期放牧に出します」と述べていました。
更新日:2023年8月28日
コスモカノアは 8月26日新潟 第5レース サラ系2歳 新馬で7着でした。
更新日:2023年8月24日
コスモカノアは 8月26日新潟 第5レース (12:30発走) サラ系2歳 新馬 に出走予定です。
更新日:2023年8月18日
コスモカノアは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
13日Wコースで55.9-40.5-12.8の時計で追い切りました。
16日Pコースで54.7-40.5-13.1の時計で追い切りました。
大和田調教師は「日曜日にウッドコースに入れて追い切りを行いましたが、非力で動くことができませんでした。今週水曜日はポリで追い切りまして、この馬なりに動くことはできていました」と述べていました。
更新日:2023年8月11日
コスモカノアは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
9日Pコースで73.3-56.9-42.6-12.7の時計で追い切りました。
大和田調教師は「今週はポリで追い切りを行ってみましたが、まだ非力で動ききれない感じはします。来週もまた追い切ってみて、デビューの目標を立てられればと考えています」と述べていました。
更新日:2023年8月4日
コスモカノアは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
ゲート練習もあわせて行っています。
8月4日にゲート試験に合格しました。
大和田調教師は「無事に入厩してくれた後は、ゲート練習を並行して乗り込みを行ってきました。本日1回目の試験で合格してくれました。合格してくれましたので、来週から追い切りを行っていきます」と述べていました。
更新日:2023年7月28日
コスモカノアは、27日に美浦・大和田成厩舎に入厩しました。
更新日:2023年7月20日
コスモカノアは現在ビッグレッドファーム泊津で調整中です。
場長は「引き続き坂路コースで1Fを16〜18秒のペースで週1回の追い切りのメニューで乗り込んできました。400kgを切る馬体ながら、ここに来て追い切り時計も詰めてくるなど小柄な割に動けるようになってきました。馬体の成長を促したいところでは有りますが、動きの良さを踏まえて入厩に向けてピッチを上げていく予定です。」とコメントしています。
7月中旬の計測で389kg
更新日:2023年5月18日
コスモカノアはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「この中間も適度に放牧を挟みながら坂路コースで騎乗調教を進めてきました。休養で緩んだ馬体は数日間の乗り込みでも日に日に張りが出てきており、毛艶も冴えてきました。しかし、馬体の成長はスローでもう少し成長して迫力が出て欲しいところです。馬体と相談しながらペースを考慮して乗り込みを進めていきます。」とコメントしています。
5月中旬の計測で380kg
更新日:2023年3月16日
コスモカノアはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「この中間に夜間放牧によるリフレッシュを挟み、2月中旬から騎乗調教を再開しています。坂路コースを1本、基本ペースのハロン18秒で駆け上がっています。精神的な成長が見られ、落ち着いた様子で走っています。体力もついてきたので、週2回は2本駆け上がっていくメニューを加えていきます。併せてゲート練習も進めていく予定です。」とコメントしています。
3月中旬の計測で383kg
更新日:2023年1月19日
コスモカノアはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで乗り込んできました。敏感な面は少しずつ薄れ、リラックスして走れるようになったことから体を大きく使えるようになりました。小柄ながら脚取はしっかりしています。十分乗り込んできたので、近いうちにリフレッシュ放牧を挟む予定です。」とコメントしています。
1月中旬の計測で388kg
更新日:2022年12月15日
コスモカノアはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「引き続き坂路コースで18秒ペース1本の騎乗調教を行っています。血腫の切開箇所は調教を行いながら塞がりました。敏感な面は残りながらもゴールまで走りきることが出来ます。400kgを切る馬体ながら力強い走りを見せています。引き続き進めていきます。」とコメントしています。
12月中旬の計測で398kg
更新日:2022年11月17日
コスモカノアはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「11月3日より騎乗再開しています。血腫を切開した傷口は未だ少し開いていますが、痛みや跛行は見られず経過良好です。敏感な面がありますが、坂路コースのスクーリングまで進めています。引き続き進めていきます。」とコメントしています。
11月中旬の計測で398kg
更新日:2022年10月21日
スウィートレイラニの21はビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「9月30日に馬房内で左後肢、臀部に外傷を負ってしまいました。臀部は血腫の切開を行った事から少し騎乗を控えて放牧のみの管理としています。既に坂路コースのスクーリングを終えて、キャンター調教に進む段階でしたが、改めて患部の様子を見極めて騎乗再開したいと思います。馬体重が大幅に増えたのは騎乗を控えて放牧のみの管理であることが要因でしょう。」とコメントしています。
なお、来月の早期登録に向けて競走馬名登録が完了し本馬の競走馬名はコスモカノアとなりました。
10月中旬の計測で体重430kg
更新日:2022年9月16日
スウィートレイラニの21はビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「ウォーキングマシーンでの運動に馴れることからスタートしており、これからブレーキングに入ります。当初は落ち着きなく飼い葉食いも一息でしたが、少しずつ馬体重を増やしています。本馬の兄弟達は成長が緩やかで本馬も未だ小柄な方ですが、気持ちは強く他馬に対しては厳しい姿勢を取るシーンも見かけます。これからの成長が楽しみです。」とコメントしています。
9月中旬の計測で体高152cm 体重381kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
1戦 0勝
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
フォト
ムービー