共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
シニスターミニスター
|
ナンヨークイーン
|
牡
|
鹿毛
|
2021/4/24
|
美浦・水野貴広
|
高昭牧場
|
近況
更新日:2023年9月14日
コスモフレディはビッグレッドファーム鉾田トレーニングセンターで調整しています。
場長は「8月1日に鉾田へ到着してから、ここまで坂路コースで乗り込んできました。当初は左にもたれて上手く走ることが出来なかったため、一定のペースで乗り込んで矯正に取り組んできました。走り方も改善されてきたので徐々に負荷を強めてきたところ、左飛節の外側に傷腫れを発症。しかし、調教継続は可能だったため乗り込みを続けています。様子を見ながらになりますが、そろそろ負荷を掛けていきたいです。」とコメントしています。
9月上旬の計測で458kg
更新日:2023年8月4日
コスモフレディは、30日新潟1R 2歳未勝利戦・ダート1200mに出走し、5着でした。
水野調教師は「やはりスタートから忙しいのは変わりませんでしたね。ただその後は最後まで長く脚を使ってくれていました。今日の競馬を見ると現状ではもう少し距離はあった方が良さそうですね。一度鉾田へ短期放牧に出して、次走はダート1800mを目指したいと思います」と述べていました。
更新日:2023年7月31日
コスモフレディは 7月30日新潟 第1レース サラ系2歳 未勝利で5着でした。
更新日:2023年7月28日
コスモフレディは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
30日新潟1R 2歳未勝利戦・ダート1200mに出走します。
26日Wコースで69.6-54.3-40.0-12.9の時計で追い切りました。
水野調教師は「中1週ということで、中間は運動を継続しながら態勢を整えてきました。今週は疲れを残さないように70-40のイメージで最終追い切りを終えています。体調面も安定していますし、今回の方が1200mですので前走よりは追走は楽になるはずです」と述べていました。
更新日:2023年7月27日
コスモフレディは 7月30日新潟 第1レース (10:05発走) サラ系2歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2023年7月21日
コスモフレディは、15日福島6R 2歳新馬戦・ダート1150mに出走し、5着でした。
水野調教師は「予想通り、前半は忙しかったのですが乗り役がうまく促しながら追走させてくれました。直線でもしっかりと反応してくれていましたし、距離が延びればさらに楽しみですね。このまま新潟での出走を目指したいと考えています」と述べていました。
更新日:2023年7月17日
コスモフレディは 7月15日福島 第6レース サラ系2歳 新馬で5着でした。
更新日:2023年7月14日
コスモフレディは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
15日福島6R 2歳新馬戦・ダート1150mに出走します。
12日Wコースで69.1-53.6-38.9-12.4の時計で追い切りました。
水野調教師は「ここまで順調に調整を進めてくることができました。最終追い切りは余力を残して動くことができていましたし初戦をむかえる態勢は整ったと見ています。あとはスタートがそれほど早いタイプではないのでそこが上手く対応できれば良いですね」と述べていました。
更新日:2023年7月13日
コスモフレディは 7月15日福島 第6レース (13:05発走) サラ系2歳 新馬 に出走予定です。
更新日:2023年7月7日
コスモフレディは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
5日(水)はWコースで68.0-53.4-39.1-12.5の時計で追い切りました。
水野調教師は「今回はある程度、しっかりやりました。そのわりに時計が出ていないようにみえるかもしれませんが、これは馬場の重い時間帯に入った分です。まずまずしっかり動けていて順調ですね。これならば来週のデビューが視野に入れられます。15日(土)福島のダート1150mへ出走予定です」と述べていました。
更新日:2023年6月30日
コスモフレディは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
28日Wコースで70.3-55.5-40.6-13.5の時計で追い切りました。
25日Wコースで59.2-43.0-13.6の時計で追い切りました。
水野調教師は「まだフワフワしながら走っていますが、どこかでスイッチが入りそうな気配はあります。ただ短いところを使いますし、気持ちが入ってきた方が良いですからね。来週はもう一段階負荷を強める予定です」と述べていました。
更新日:2023年6月23日
コスモフレディは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
23日にゲート試験に合格しました。
水野調教師は「先週の入厩後はゲート練習を並行しながら調整を進めてきました。本日1回目のゲート試験で合格してくれました。スタートダッシュが早い方ではないので、競馬まで練習が必要ですね。来週から追い切りを行っていきます」と述べていました」と述べていました。
更新日:2023年6月16日
コスモフレディ は、16日美浦・水野貴広厩舎に入厩しました。
更新日:2023年5月18日
コスモフレディはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「適度に放牧を交えながら坂路コースでの騎乗調教を進めています。体力が付いてきたことから1F16秒程度の追い切りを重ねています。追い切りを重ねることで動きが良くなってきた半面、許容範囲ながらテンションが上がり始めているので負荷のかけ方を考慮していく予定です。」とコメントしています。
5月中旬の計測で442kg
更新日:2023年3月16日
コスモフレディはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「この中間で夜間放牧によるリフレッシュを挟み、2月16日から調教を再開しています。坂路コースを1本、基本ペースとなるハロン18秒で駆け上がっています。乗り込みを重ねたことで体力がつき、体質も強くなったことで、以前見られたスクミの症状は見られなくなりました。坂路調教を2本に増やして負荷を強めていき、並行してゲート練習も進めていきます。乗り込むにつれてテンションが上がってきているため、注意しながら進めていきます。」とコメントしています。
3月中旬の計測で435kg
更新日:2023年1月19日
コスモフレディはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「順調に坂路調教を進めており、18秒ペースで1本を基本に週2回は2本駆け上がっています。強めの負荷を掛けてからは時折スクミの症状を見せています。調教に支障あるほどでは無いので、先ずはこのまま加減せずに進めていく予定です。」とコメントしています。
1月中旬の計測で433kg
更新日:2022年12月15日
コスモフレディはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「1か月ほど騎乗を控えて放牧管理で成長を促してきましたが、11月28日より坂路コースで騎乗調教を再開しています。18秒ペースで1本のメニュー。馬体重的には増加は見られなかったものの、放牧前より走りには安定感があり成長を感じます。飼い食いが一息だった時もありますが、現在は与えた量を完食出来るようになりました。今後は本数を増やすなど負荷を強めていきます。」とコメントしています。
12月中旬の計測で424kg
更新日:2022年11月17日
コスモフレディはビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「順調に坂路コースでの騎乗調教を行うことができ、ペースアップにも確かな脚取で駆け上がってきました。10月29日からは気分転換と成長を促す目的で一度青草放牧の管理に切り替えています。もう暫く青草放牧を続けてから坂路コースでの騎乗調教を再開する予定です。再開後は更に負荷を強めていきます。」とコメントしています。
11月中旬の計測で422kg
更新日:2022年10月21日
ナンヨークイーンの21はビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「既に人を乗せて走ることを覚え、急勾配の坂路コースをハロン18〜20秒のペースで駆け上がっています。臆病な面は変わらずですが、調教を進める上では何ら心配なく、随所にダート適性を感じる動きが見られます。まだ成長はこれからですが、乗り込みを進めていく準備が整いましたので、順次進めていきます。」とコメントしています。
なお、来月の早期登録に向けて競走馬名登録が完了し本馬の競走馬名はコスモフレディとなりました。
10月中旬の計測で422kg
更新日:2022年9月16日
ナンヨークイーンの21はビッグレッドファーム泊津で育成を進めています。
場長は「ブレーキングを終えて坂路コースでの騎乗調教を進めています。性格は少し臆病な面を感じますが、育成を進める上では許容範囲です。見た目の印象よりも柔軟さが有って、柔らかい動きを見せています。これで力を付けてきたら頼もしいですね。」とコメントしています。
9月中旬の計測で体高150cm 体重431kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
2戦 0勝
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
フォト
ムービー