共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
デクラレーションオブウォー
|
クイックモーション
|
メス
|
鹿毛
|
2020/3/28
|
美浦・高木登
|
野坂牧場
|
近況
更新日:2022年6月24日
コスモバイオレットは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
22日坂路コースで58.0-42.4-27.2-12.8の時計で追い切りました。
高木調教師は「ゲート合格後も体調面や脚元も含めて問題はありません。今週は坂路コースで追い切りを行いまして終いまで手応えには余裕がありました。来週はもう少し負荷を強めていきます。今のところ人には従順ですし、扱いに苦労するところもありません。このままデビューまで進めていけそうです」と述べていました。
更新日:2022年6月17日
コスモバイオレットは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンターでの調整を行いながら、ゲート練習も行っています。
本日17日(金曜日)にゲート試験に合格しました。
高木調教師は「入厩後はこれといった問題もなく、順調に調整を行っています。牧場でもしっかりとゲート練習を行っていますので、この短期間で合格することができました。来週から徐々に調教のペースを上げていきたいと考えています」と述べていました。
更新日:2022年6月10日
コスモバイオレットは、真歌トレーニングパークで調整を行ってきましたが、11日に美浦トレーニングセンター・高木登厩舎に入厩することが決まりました。
更新日:2022年5月20日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成中です。
場長は「5月に入り坂路調教を再開しています。坂路調教の後は短時間で青草放牧を行っています。順調に進められており動きも良好です。今後はデビューに向けて仕上げていく予定です。体重減は仕上げに入っているためであり、無駄肉が取れたもの。順調であれば6月に送り出す予定です。」とコメントしています。
5月中旬の計測で460kg
更新日:2022年4月15日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成を進めています。
場長は「この中間はブルースターズファームで夜間放牧でのリフレッシュを挟みましたが、今週からトレーニングを再開しました。デビューに向けて負荷を強め、併せて発馬練習も進めていきます。順調ならトレセンへの送り出しも視野に進めていきます。」とコメントしています。
4月中旬の計測で484kg
更新日:2022年3月18日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路調教ではコースを力強く駆け上がっています。負荷が強まっている中でもしっかりと反応できており動きも良好に見えます。日によってはトレッドミルも併用して運動量も十分確保しています。乗り込みで馬体重も減りつつあるので、餌の量を増量したところです。」とコメントしています。
3月上旬の計測で455kg
更新日:2022年2月18日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「この中間も坂路調教で負荷をかけてきました。併せてトレッドミルで運動量を更に確保しており、馬体重は減少していますが引き締まってきました。トレーニングの効果が伺え、強めの負荷でも余力有る走りを見せており、力を付けていることを感じます。並行して行っているゲート練習では電動で開けて音に慣らす段階まで進められました。順調です。」とコメントしています。
2月中旬の計測で466kg
更新日:2022年1月21日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路調教とトレッドミルを併用しながら、調教後は放牧地に放してリフレッシュさせています。常に安定した走りは頼もしく、ここまで順調に進めてくることが出来ています。引き続き同メニューで進めていきます。」とコメントしています。
1月半ばの計測で481kg
更新日:2021年12月17日
コスモバイオレットは真歌トレーニングパークで育成を進めてりおります。
場長は「坂路調教は軌道に乗りスムーズに駆け上がっています。11月下旬からはトレッドミルの練習もはじめ、速足まで行えるようになりました。ゲート練習はブレーキング時から引き続き進めており、前扉が開くことに慣れさせている段階です。ここまで順調ですし、前向きさがあって楽しみな馬です。引き続き進めていきます。」とコメントしています。
12月上旬の計測で466kg
更新日:2021年11月19日
クイックモーションの20の競走馬名は「コスモバイオレット」で登録されました。
コスモバイオレットはブルースターズファームで休養中です。
場長は「11月5日にリフレッシュのためブルースターズファームへ移動してきました。馴致を開始してから、順調に調教を積み重ねてきたので、このタイミングで放牧を挟みます。大人しいタイプですが、1頭になると寂しがる面を見せています。この機会に心身の成長も期待しましょう。」とコメントしています。
本馬は11月中に早期登録を済ませる予定です。
11月中旬の計測で459kg
更新日:2021年10月15日
クイックモーションの20は真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路コースで走る事にもすっかり慣れてきました。この様子なら後半は脚を伸ばしても大丈夫でしょう。少し負荷を強めていきます。基本的には大人しく従順ですが、スイッチが入ると入れ込んでしまう面も持ち合わせているようです。ゲート練習も行っており、現在は手動で前扉の開閉に馴らす練習を始めました。」とコメントしています。
10月初旬の計測で449kg
更新日:2021年9月10日
クイックモーションの20は真歌トレーニングパークで育成を進めております。夜間放牧を行いながら騎乗調教を進めており、現在は坂路コースで人を乗せて走ることを教え込んでいる段階です。まだまだ遊ぶ面が見られる様ですが、背中が柔らかく騎乗スタッフは乗り味を評価しています。馬体重は2か月で55kg増加と、初仔の牝馬ながら頼もしい成長曲線を描いてくれているようです。さらなる成長が楽しみな1頭です。
9月上旬の計測で455kg。
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
未出走
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
フォト
ムービー