共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
3歳
|
ゴールドシップ
|
ケイティラブ
|
牡
|
芦毛
|
2020/4/25
|
美浦・相沢郁
|
BRF
|
近況
更新日:2023年6月21日
コスモアイビーは、エコー検査を行った結果、右前肢の腫れはフレグモーネによるものでした。
見舞金対象になるような疾患はなく、明日22日のサラブレッドオークションに出品することになりました。
ご興味をお持ちいただけました際は以下のホームページにアクセスください。
https://auction.keiba.rakuten.co.jp/top/
(お問い合わせ先 サラブレッドオークション事務局:03-3527-2450)
更新日:2023年6月14日
コスモアイビーは、右前に腫れがあり、今後精密検査を行うため、明日のオークションへの出品は見送ることになりました。今後は検査の結果を受けて、再度オークションへの出品を行う予定です。
更新日:2023年6月13日
コスモアイビーは、11日東京6R 3歳未勝利戦・芝1600mに出走し、18着でした。
相沢調教師は「スタートから、走りのリズムが悪く、鞍上も終始バランスを取るのに苦労していました。右前の歩様が気になるとのことでしたが、今のところ骨などには異常がありません」と述べていました。
競走中に疾病〔右前肢跛行〕を発症したため、「タイムオーバーによる出走制限」の適用を除外されました。
今回のレースを見る限り、3歳未勝利戦が実施されている期間内での大きな変わり身を期待することは難しいと思われます。この結果と状況を踏まえて、厩舎関係者と協議した結果、ここで引退させることになりました。皆さまにおかれましては、誠に残念なことと存じますが、何卒ご了承賜りますようお願い申しあげます。長い間、ご声援ありがとうございました。
なお、本馬は今後、脚元など各部のチェックを行い、問題がなければ、6月15日(木)に行われる「サラブレッドオークション」へ出品を予定しています。
ご興味をお持ちいただけました際は以下のホームページにアクセスください。
https://auction.keiba.rakuten.co.jp/top/
(お問い合わせ先 サラブレッドオークション事務局:03-3527-2450)
今後のご精算等につきましては、あらためて書面にてお知らせいたします。
更新日:2023年6月12日
コスモアイビーは 6月11日東京 第6レース サラ系3歳 未勝利で18着でした。
更新日:2023年6月9日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日東京6R 3歳未勝利戦・芝1600mに出走します。
7日Wコースで85.5-68.6-53.8-39.3-12.2の時計で追い切りました。
相沢調教師は「順調に乗り込みを進めることができました。今週も水曜日に併せ馬を行い、まずまずの動きを見せてくれていました。前走の競馬では最後まで集中力が持続できずに終わってしまったので、今回は距離を短縮してみて、違った面が出てくれればと思います」と述べていました。
更新日:2023年6月8日
コスモアイビーは 6月11日東京 第6レース (13:05発走) サラ系3歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2023年6月2日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
1日Wコースで67.4-52.0-37.6-1.7の時計で追い切りました。
相沢調教師は「週末に少し脚慣らしを行って、木曜日に古馬と併せ馬を行いました。最後までしっかりと鞍上が追いましたのでこれで変わってきてくれると思います。来週の追い切りでの動きに問題がなければ、来週東京での出走を予定したいと考えています」と述べていました。
更新日:2023年5月26日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
25日に美浦・相沢郁厩舎に入厩しました。
相沢調教師は「無事入厩してくれました。翌日より調教を開始しています。週末に少し動かして、来週追い切る予定です」と述べていました。
更新日:2023年5月18日
コスモアイビーは鉾田トレーニングセンターで調整中です。
場長は「引き続き調整を進めています。坂路コースを3本駆け上がっており、追い切りもこなしています。動きはこの馬なりの印象ですが、ストライドを伸ばして走れるようになりました。このまま仕上げて入厩を打診していく予定です。」とコメントしています。
5月中旬の計測で515kg
更新日:2023年4月20日
コスモアイビーは鉾田トレーニングセンターで調整中です。
場長は「3月22日に美浦トレーニングセンターから到着しました。到着後、トレッドミルでの調整を経て、3月30日から騎乗を再開しています。肉体的な疲れや気性面で気になるところは見られませんが、ストライドが伸びず走り方が一息の印象です。出走まで節が必要なこともあり、慌てずじっくりと進めていきます。」とコメントしています。
4月中旬の計測で515kg
更新日:2023年3月24日
コスモアイビーは、18日中山5R 3歳未勝利戦・芝2200mに出走し、16着でした。
相沢調教師は「今回は状態も良く、追い切り内容を見てもかなりの手応えを持ってレースに挑みましたが、直線の入り口では走りがバラバラになってしまい、直線では反応もできませんでした。はっきりとした敗因はわかりませんが乗り役は『ハナに立ってから物見がひどくて、右にも左にもどちらにでも飛んでいきそうでした。普通の走りができていません。気持ちの面での幼さがあるのか・・・。』と言っていました。いずれにしても節も必要ですので一度短期放牧に出して様子を見たいと思います」と述べていました。
更新日:2023年3月20日
コスモアイビーは 3月18日中山 第5レース サラ系3歳 未勝利で16着でした。
更新日:2023年3月17日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
18日中山5R 3歳未勝利戦・芝2200mに出走します。
15日Wコースで83.9-67.0-52.4-37.9-12.0の時計で追い切りました。
相沢調教師は「今週も併せ馬で追い切りを行っています。最後は相手に合わせる余裕もあり、仕上がり状態は良好です。久々の実戦ではありますが、休養前と動きが変わってきていますので好結果を期待しています」と述べていました。
更新日:2023年3月16日
コスモアイビーは 3月18日中山 第5レース (12:25発走) サラ系3歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2023年3月10日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
8日Wコースで66.9-52.3-37.7-11.8の時計で追い切りました。
相沢調教師は「先週に続き、今週も併せ馬で追い切りを行いました。負荷を強める毎にしっかりとした動きができていますし、順調に仕上がってきたと思います。追い切り後の息の入りも先週よりも良化していますし、態勢は整ってきました。この状態であれば来週の中山での出走を予定したいと思います」と述べていました。
更新日:2023年3月3日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
2日Wコースで67.4-52.8-38.8-12.3の時計で追い切りました。
相沢調教師は「入厩してから、すぐに運動を開始して今週は古馬オープンを相手に併せ馬を行いました。久々にしては動くことができていましたし、少し成長してきたようにも感じます。来週の追い切り内容を見てレースを決めていきたいと思います」と述べていました。
更新日:2023年3月1日
コスモアイビーは、25日に美浦・相沢郁厩舎に入厩しました。
ダクを中心に運動を行っています。
相沢調教師は「無事に入厩してくれました。まずは追い切りに向けて調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2023年2月16日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で調整中です。
主任は「既に乗り込みを再開しています。休養を挟みましたが馬体が緩んでいる感じは見られず、早々にペースアップすることが出来ました。ここまでは左足後肢の歩様も乱れることは有りません。本馬なりに馬体も締まってきましたし、既に始めている追い切りを重ねて仕上げていきたいと思います。」とコメントしています。
2月中旬の計測で520kg
更新日:2023年1月19日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で休養中です。
主任は「引き続き放牧管理を行っています。気持ち的に落ち着いていることは好ましいことですが、放牧地での動きも落ち着いてしまう傾向にありました。自発的に運動量を確保してもらえるよう放牧地を変えるなど刺激を与えるようにしてきたことから、最低限の運動量を確保してきたと思います。近々乗り込みを開始する予定です。体は少し立派になっていると思いますが、先ずは馬体を絞りながら徐々にペースアップしていく予定です。」とコメントしています。
1月中旬の計測で530kg
更新日:2022年12月15日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で休養中です。
主任は「鉾田で調整を進めてきたものの左後肢の飛節後腫の影響が残りスムーズな調整が叶わなかったようです。このタイミングで北海道へ戻して休養し、改めて調整を進めていきます。12月11日に到着後、馬体チェックと体調を見極めて放牧管理を行っています。気温は低くなってきましたが、まだ青草が残っており探しながら放牧地を歩き回っています。」とコメントしています。
12月中旬の計測で530kg
更新日:2022年11月17日
コスモアイビーは鉾田トレーニングセンターで調整しています。
場長は「先月下旬から様子を見て坂路コースでの調整を進めてきましたが、左飛節が大きく腫れてしまいました。検査を行いましたが腱には異常は見られず、フレグモーネを疑うには熱発も痛みも見られません。腫れが落ち着いたことからトレッドミルでの運動を再開していますが、しばらくは様子を見たいと思います。」とコメントしています。
11月上旬の計測で511kg
更新日:2022年10月21日
コスモアイビーは鉾田トレーニングセンターで調整中です。
場長は「10月13日に到着。左トモに飛節後種が見られますが、痛みや破行は見られません。調整に影響は無いと思われるので、10月15日にはトレッドミルを開始。今週末には坂路コースでの調教を進めていく予定です。」とコメントしています。
10月上旬の計測で507kg
更新日:2022年10月14日
コスモアイビーは、10日東京3R 2歳未勝利戦・芝1800mに出走し、6着でした。
相沢調教師は「今回は少し馬体を絞りたかったのですが、プラス体重だったのは誤算でした。道中の立ち回りは良かったのですが、直線で反応しきれなかったのは太目残りの影響もあったと思います。次走は体を絞って出走させたいと思います。馬房の都合で鉾田へ短期放牧に出させてもらいます」と述べていました。
更新日:2022年10月11日
コスモアイビーは 10月10日東京 第3レース サラ系2歳 未勝利で6着でした。
更新日:2022年10月7日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
10日東京3R 2歳未勝利戦・芝1800mに出走します。
5日Wコースで68.3-52.8-38.2-12.1の時計で追い切りました。
相沢調教師は「前走後から変わりはなく順調に調整を行うことができています。今週は終いだけ気合をつけました。スッとは反応はできないものの、柔らか味のあるフットワークで走っていました。実戦を使われた変わり身に期待しています」と述べていました。
更新日:2022年10月6日
コスモアイビーは 10月10日東京 第3レース (11:05発走) サラ系2歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2022年9月30日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
相沢調教師は「レース後は、これといった問題はありませんが少し疲れもありましたので1週間は楽をさせました。今週からは通常のメニューで調教を行っています。来週から始まる東京開催での出走を視野に調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年9月23日
コスモアイビーは、19日中山6R 2歳新馬戦・芝2000mに出走し、7着でした。
相沢調教師は「スタートはしっかりと出てくれて、逃げた馬のすぐ後ろに位置を取ることができてその後もスムーズに流れに乗ることができていました。折り合い面も問題なく、終始良い手応えで走ることができたのに直線では反応ができませんでした。結果的に少し距離が長かったのかもしれません。次走は距離は少し短縮したいと思います」と述べていました。
更新日:2022年9月20日
コスモアイビーは 9月19日中山 第6レース サラ系2歳 新馬で7着でした。
更新日:2022年9月16日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
19日中山6R 2歳新馬戦・芝2000mに出走します。
14日Wコースで82.9-66.3-52.0-38.4-12.5の時計で追い切りました。
相沢調教師は「入厩後は順調に調整を進めることができています。今週も先週に続き同じ相手に先着を果たしました。最後の1ハロンは時計がかかりましたが、全体の時計はまとまっています。気難しい面はあるものの態勢は整いましたので、競馬行ってどのような走りができるのか楽しみです」と述べていました。
更新日:2022年9月15日
コスモアイビーは 9月19日中山 第6レース (13:00発走) サラ系2歳 新馬 に出走予定です。
更新日:2022年9月9日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
7日Wコースで83.3-67.0-53.2-39.4-13.2の時計で追い切りました。
相沢調教師は「今週は古馬2勝クラスを相手に併せ馬を行いました。長めから行きましたので負荷はかかった内容で、これで中身ができてくると思います。来週の中山芝1800mか2000mのどちらかでのデビューを考えています」と述べていました。
更新日:2022年9月2日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
31日Wコースで69.8-54.4-39.5-12.5の時計で追い切りました。
相澤調教師は「まだ全体的に余裕のある体をしていますが、それでも今週は古馬の2勝クラスを相手にしっかりと動いてくれました。来週はさらにしっかりと負荷をかけて、問題ないようであれば中山2週目でのデビューを考えたいと思います」と述べていました。
更新日:2022年8月26日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
入厩後もすぐに騎乗を開始し、乗り込んでいます。
24日坂路コースで55.0-40.4-26.0-12.8の時計で追い切りました。
相沢調教師は「入厩後はすぐに運動を開始しています。今週はまずまずの動きでしたので、来週からは負荷を強めていき、どれくらいの動きができるのか見ていきたいと思っています」と述べています。
更新日:2022年8月19日
コスモアイビーは8月17日に美浦トレーニングセンターへ向けてビッグレッドファーム明和を出発しています。
調教主任は「5月に送り出した時と比べて良い意味で大きな変化は見られませんが、順調に乗り込んで来ました。前向きさが一息な面は相変わらずですが、乗り役が明確に意思を示せば水準以上の動きを見せている様に基礎体力は十分に備わっています。」とコメントしています。
8月中旬の計測で508kg
更新日:2022年7月15日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で調整中です。
調教主任は「明和到着後は少しリフレッシュ期間を設けて乗り出しました。順調に乗り進めて追い切りを始めたところですが、単走では集中力に欠けるため併走で気持ちが前向きになる様に工夫しています。まだ太目で気持ちの面でもピリッとしませんが、入厩に向けて負荷をかけていきます。」とコメントしています。
7月中旬の計測で513kg
更新日:2022年6月17日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で調整中です。
調教主任は「6月2日に明和へ到着しました。長距離輸送後も健康状態は良好です。改めて牧場で札幌開催デビューを目標に調整を行うことになりました。既にゲート試験に合格していますし、乗り込みに軸をおいて進めていきます。」とコメントしています
5月上旬の計測で525kg
更新日:2022年6月3日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整していましたが再調整のためビッグレッドファーム明和に移動しました。
相沢調教師は「ゲート試験に合格したものの、このまま進めていくにはまだ頼りない面もあることから一度牧場に移動して、再調整したいと思います。ゲート試験にも合格しましたし、再入厩の際にはレースまでスムーズに追い切りを行っていけます。調整の進度によっては、札幌でのデビューも選択肢に入れたいと考えています」と述べていました。
更新日:2022年5月27日
コスモアイビーは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
27日にゲート試験に合格しました。
相沢調教師は「入厩後も順調に調整を進めてきて、27日に1回目のゲート試験で合格しました。ただスタートしてからは外に逃げていく素振りを見せたりとまだ若さと体力不足な面を見せています。いずれにしても週末と週明けの様子を見て、今後のスケジュールを決めていきたいと考えています」と述べていました。
更新日:2022年5月20日
コスモアイビーは5月18日に美浦トレセンへ向けてビッグレッドファーム明和を出発しています。
調教主任は「この中間は軽いリフレッシュ放牧を挟み引き続き坂路調教を続けてきました。4Fの追い切りも重ねて十分な動きを見せています。並行して行ってきたゲートの発馬もスムーズでゲート試験合格レベルにあります。デビューに向けての体制は整いましたので、あとは厩舎に調整を託したいと思います。」とコメントしています。5月上旬の計測で510kg
19日に美浦・相沢郁厩舎に入厩しました。
相沢調教師は「輸送熱などもなく、無事に入厩してくれました。まずはゲート試験合格に向けて調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年4月15日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「引き続き坂路コースでトレーニングを積み重ねています。ラスト2F13-13秒の追い切りはコンスタントにこなしてきました。大人しい反面、追い切りでは直ぐに反応出来ないことも有りましたが、負荷を強めたことでピリッとした感じが出てきました。このまま最終ステップの4Fの追い切りへと進めていきます。動き次第でデビューの予定も見えてくると思います。」とコメントしています。
4月上旬の計測で482kg
更新日:2022年3月18日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「3月に入りリフレッシュ放牧を切り上げて乗り出しました。放牧地でもリラックスして過ごしているシーンが多く、印象通りに馬体重が増加しています。相変わらず大人しく、スタッフが乘っても雰囲気が変わらず淡々と坂路コースを駆け上がってきます。今後は早期デビューに向けて仕上げていくことになりますが、何処でスイッチが入るでしょうか。もう間もなくゲートの発馬練習も行っていきます。」とコメントしています。
3月上旬の計測で500kg
更新日:2022年2月18日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「順調に坂路調教を進めてきました。4Fの追い切りを行うまでペースアップしてきました。瞬時にトップスピードに乗るタイプでは無いようですが、徐々に加速して最後までバテないスタミナを持ち合わせています。馬格に恵まれておりますし、素直な性格は育成を進める上で安心感を与えてくれています。十分な乗り込みを行えたことから、このタイミングでリフレッシュ放牧を挟みたいと思います。」とコメントしています。
2月中旬の計測で480kg
更新日:2022年1月21日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「放牧を経て引き続き坂路コースでラスト2F13-13ペースまで進めています。大人しい性格で乗り役が促さなければ動いていかないことも有りますが、現状では十分ではないでしょうか。馬格もあり、体力も十分に備えているので、今後は4Fの追い切りを行っていく予定です。」とコメントしています。
1月半ばの計測で476kg
更新日:2021年12月17日
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「ここまで順調に進めてくることが出来ました。少しリフレッシュの期間を設けていますが、放牧地でも駆け回り一定の運動量を確保しています。健康面は良好で身体もふっくらしました。そろそろ坂路コースでの調教を再開し、基礎鍛錬を積み重ねていきます。」とコメントしています。
12月上旬の計測で511kg
更新日:2021年11月19日
ケイティラブの20の競走馬名は「コスモアイビー」で登録されました。
コスモアイビーはビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「順調に坂路調教が進み、1F15秒程度の調教も取り入れています。大柄で未だ身体を持て余し気味にしていますが、バテずに駆け上がってくるところを見ると体力があるのでしょう。これから成長して筋力が備わってきたら、この大きな身体を楽に運べるようになるのではないでしょうか。」とコメントしています。
本馬は11月中に早期登録を済ませる予定です。
11月中旬の計測で495kg
更新日:2021年10月15日
ケイティラブの20はビッグレッドファーム明和で育成を進めております。
調教主任は「順調に坂路調教を進めています。騎乗者の指示を素直に受け入れて、スムーズに走ることができています。兄弟は気性面で手を焼くイメージでしたが、本馬は優等生でスムーズに進められました。先ずは人を乗せて走ることを覚えてくれたので、放牧管理に切り替えて成長を促し、改めて乗り込みを進めていく予定です。」とコメントしています。
10月初旬の計測で475kg
更新日:2021年9月10日
ケイティラブの20はビッグレッドファーム明和で育成を進めております。ブレーキングを終え、坂路コースでの騎乗調教に移っています。アイビスサマーダッシュに優勝した母の性格や、姉コスモプルエバの経験から、ブレーキングに手を焼くものと構えていたものの、至ってスムーズに進められているようです。プルエバは既に新馬戦で2着しており、本馬の馬格は姉以上。同様に早い時期からの活躍を期待しております。
9月上旬の計測で454kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
4戦 0勝
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
4
|
フォト
ムービー