共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
2歳
|
ダノンバラード
|
オピニオン
|
牡
|
鹿毛
|
2020/5/13
|
美浦・黒岩陽一
|
荒井ファーム
|
近況
更新日:2022年6月27日
コスモオピニオンは 6月26日東京 第5レース サラ系2歳 新馬で9着でした。
更新日:2022年6月24日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
26日東京5R 2歳新馬戦・芝1600mに柴田大知騎手で出走します。
22日Wコースで83.1-67.4-52.3-37.7-11.6の時計で追い切りました。
黒岩調教師は「今週は手応えに余裕のある中で、終いが11秒台と良い動きを見せていました。先週の除外の影響もなく、良い状態でレースに挑めそうです。東京最終ということもあり、相手は揃っていますが楽しみにしています」と述べていました。
更新日:2022年6月23日
コスモオピニオンは 6月26日東京 第5レース (12:15発走) サラ系2歳 新馬 に出走予定です。
更新日:2022年6月17日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
19日東京5 2歳新馬・芝1600mに投票を行いましたが、除外となりました。
15日Wコースで84.0-68.0-53.0-38.1-11.8の時計で追い切りました。
黒岩調教師は「今週の出走予定で調整を進めてきましたが、残念ながら除外となってしまいました。今週は理想的なラップでの追い切りを行えて、状態も上がってきたと思います。状態はさらに上向いてきており、来週の出走を予定し、引き続きしっかりと管理していきます」と述べていました。
更新日:2022年6月10日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
5日坂路コースで56.7-41.6-27.1-13.3の時計で追い切りました。
8日Wコースで82.6-67.5-51.9-37.4-11.7の時計で追い切りました。
黒岩調教師は「ここまで順調に調整を進められて、日を追うごとに体もシャープになってきました。追い切りも先週よりは軽快さも出てきてくれました。欲をいえばもう少し追われたからの反応してほしいところはありますが、順調にここまできていますし来週の東京芝1600mでのデビューを予定したいと思います」と述べていました。
更新日:2022年6月3日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
1日Wコースで84.2-68.8-54.2-39.3-12.1の時計で追い切りました。
黒岩調教師は「今週は古馬を前に置き、追いかけるかたちで追走していき最後は馬体を併せることができました。2本目の追い切りでこれだけ動くことができますし、良いものを持っていそうですね。追い切りに騎乗した柴田大知騎手も好感触だったようですよ。このまま順調であれば東京3週目もしくは4週目でのデビューを考えています」と述べていました。
更新日:2022年5月27日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
26日Wコースで84.2-68.4-53.7-39.4-13.0の時計で追い切りました。
黒岩調教師は「今週、1本目の追い切りを行いました。まだ幼さを見せた走りで前向きさには欠けるところはありますが、これは慣れてくれば変わってきますので心配ありません。来週はさらに楽に時計が出るようになってくれれば思っています。今のところ不安なところはありません」と述べていました。
更新日:2022年5月20日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
19日にゲート試験に合格しました。
黒岩調教師は「乗り運動と並行してゲート練習を行ってきて、木曜日にゲート試験に合格しました。特に問題もなく入り、駐立ともにスムーズでした。このまま調教のペースを上げていきデビューまで行く予定です」と述べていました。
更新日:2022年5月13日
コスモオピニオンは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日に美浦・黒岩陽一厩舎に入厩しました。
黒岩調教師は「水曜日に入厩し、木曜日金曜日と2日間ゲート練習に行きましたが、問題はありませんでした。ただトレセンで初めての環境の中、たくさんの馬がいるため時折テンションがかなり高くなることがあります。この辺りは環境の変化に慣れてくれば解消されると思います」と述べていました。
更新日:2022年4月15日
コスモオピニオンは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「3月下旬にブルースターズファームから移動してトレーニングを再開しました。坂路調教後は短時間の青草放牧を行っていますが、早期デビューに向けて順調にペースアップしています。発馬練習も連日行っておりますし、このまま順調であれば5月に送り出すことになりそうです。」とコメントしています。
4月中旬の計測で483kg
更新日:2022年3月18日
コスモオピニオンはブルースターズファームで休養中です。
場長は「順調に乗り込んできたことから3月1日よりリフレッシュ放牧に切り替えています。夜間放牧管理ですが、冷え込みは緩くなり日中は暖かいと感じる日も多くなりました。雪も日に日に解けており、青草も食べやすくなっています。休養明けは仕上げに入っていく時期になりますが、併せてゲートの発馬練習も行っていきます。」とコメントしています。
3月上旬の計測で480kg
更新日:2022年2月18日
コスモオピニオンは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路調教とトレッドミルを併用して育成を進めています。併せてゲート練習も進めていますが、電動で開く音にも慣れてきました。体格に恵まれた方ですし力強い走りをしています。順調な育成過程を踏んでおり、引き続き乗り込んでいきます。」
とコメントしています。
2月中旬の計測で477kg
更新日:2022年1月21日
コスモオピニオンは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「大人しく扱いやすい馬で、トレッドミルも直ぐに覚えてくれました。坂路調教と合わせて十分な運動量を確保できています。動きも良く、乗りながら馬体重を増やせているのは調教後の放牧の効果でしょうか。ここまで順調に進めることが出来ています。」とコメントしています。
1月半ばの計測で489kg
更新日:2021年12月17日
コスモオピニオンは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「順調に育成過程を踏むことが出来ています。馬体重はそこそこですが、まだ細身の体型です。その中で坂路コースでも水準の動きを見せています。トレッドミルの練習も並行して進めており、キャンターまで進んでいます。物覚えが良いのも本馬の評価できるところでしょう。引き続きトレーニングを積み重ね、幅が出てくることを期待しています。」とコメントしています。
12月上旬の計測で470kg
更新日:2021年11月19日
オピニオンの20の競走馬名は「コスモオピニオン」で登録されました。
コスモオピニオンは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「この中間はリフレッシュ放牧を挟みました。11月初旬から坂路コースでのトレーニングを再開しています。前向きな性格で集中して坂路を駆け上っています。比較的馬格も有り、若駒特有の緩さも少なく、楽しみな1頭です。」とコメントしています。
本馬は11月中に早期登録を済ませる予定です。
11月中旬の計測で465kg
更新日:2021年10月15日
オピニオンの20は真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路コースで順調に乗り込まれています。人が乗って、坂路を駆け上がることにもすっかり慣れてきました。背中が柔らかく、切れ味の良い走りをしてくれそうです。並行してゲート練習も進めており、前後の扉を閉めて駐立、前扉が開く音に慣れさせている段階で、音に驚くこともありません。調教師も実馬をご覧になり馬体を褒めていただきました。」とコメントしています。
10月半ばの計測で445kg
更新日:2021年9月10日
オピニオンの20は真歌トレーニングパークで育成を進めております。人を乗せて坂路コースを駆け上がっていくことを覚え、これから競走馬としての基礎鍛錬を積み重ねるステージへと入るところです。騎乗スタッフは背中が柔らかく安定したフットワークと評価。一つ上の姉オンリーオピニオンは、新馬戦を快勝し、先日の札幌2歳ステークスでも牝馬再先着の4着。本馬にも姉同様の活躍を期待しております。
9月上旬の計測で425kg
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
1戦 0勝
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
フォト
ムービー