共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
年齢
|
父
|
母
|
性
|
毛色
|
生年月日
|
厩舎
|
生産者
|
3歳
|
ロージズインメイ
|
ミルルーテウス
|
牡
|
栗毛
|
2019/5/9
|
美浦・田中博康
|
ビッグレッドファーム
|
近況
更新日:2022年5月20日
コスモルーテウスはブルースターズファームで休養中です。
場長は「鉾田で調整を続けてきましたが、ウォーキングマシーンの運動中に左前肢に外傷を負うなど順調さを欠いたことから、北海道で立て直すことになりました。5月16日にブルースターズファームへ到着し、体調に問題が無いことを確認して青草放牧管理に移行しています。来月半ば辺りまでには騎乗再開の予定です。」とコメントしています。
5月中旬の計測で483kg
更新日:2022年3月22日
コスモルーテウスは 3月21日中京 第9レース フローラルウォーク賞 1勝クラスで7着でした。
更新日:2022年3月18日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
21日中京 9Rフローラルウォーク賞・芝1600mに藤井勘一郎騎手で出走します。
17日坂路コースで53.5-38.9-25.3-12.4の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「追い切りを重ねる毎に、以前のように制御が難しくなってきました。動き自体は良いですので道中あまり力まずに走ることができれば力は発揮できると思います。今回は私が提案した芝での変わり身にも期待しています」と述べRていました。
更新日:2022年3月17日
コスモルーテウスは 3月21日中京 第9レース (14:25発走) フローラルウォーク賞 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年3月11日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
9日Wコースで70.5-54.5-39.4-12.6の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「今週はWコースに入れてみましたが、以前のようにかかるような走りを見せていました。スムーズに折り合えて走るにはまだ課題があります。来週もコンタクト取りながら追い切りを行いたいと思います」と述べていました。
更新日:2022年3月4日
コスモルーテウスは、23日に美浦・田中博康厩舎に入厩しました。
2日坂路コースで54.7-39.8-25.7-12.5の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「帰厩後は坂路コースを中心に乗り込んでいます。坂路ですとスムーズに調教を行うことができています。左回りの方が走りがスムーズですので中京での出走を視野に調整を進めています」と述べていました。
更新日:2022年2月4日
コスモルーテウスは、29日東京4R 3歳1勝クラス・ダート1600mに柴田大知騎手で出走し、13着でした。
田中調教師は「レース前からテンションが高く、ゲート裏でも流れ落ちるほどの発汗があり競馬の前に燃え尽きてしまっ長です。トレセンに戻ってからもテンションは落ち着かず、このまま在厩で調整していくのは困難なため、一度短期放牧に出します」と述べていました。
更新日:2022年1月31日
コスモルーテウスは 1月29日東京 第4レース サラ系3歳 1勝クラスで13着でした。
更新日:2022年1月28日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
29日東京4R 3歳1勝クラス・ダート1600mに柴田大知騎手で出走します。
26日Wコースで68.7-53.4-38.7-12.2の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「今回はハミなどの調整も行いながら、中間は調整を続けてきました。左回りということもありますが、今のところスムーズに走ることができています」と述べています。
更新日:2022年1月27日
コスモルーテウスは 1月29日東京 第4レース (11:35発走) サラ系3歳 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年1月21日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
20日Wコースで72.2-55.4-39.6-12.2の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「中間も順調に乗り込んでいます。ハミを変えて経過を見ています。今のところジェーンビットを使用していますが、特に問題はないようです。来週の東京ダート1600での出走を視野に調整を進めていきます。次走は左回りですのでスムーズに走ってくれると思います」と述べていました。
更新日:2022年1月14日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
8日中山9R 黒竹賞(3歳1勝クラス)・ダート1800mに柴田大知騎手で出走し、15着でした。
田中博康調教師は「今日はそれほどもたれるところはなく、比較的真っ直ぐ走ることはできていました。ただ直線に入ってからは余力はなく脚が上がっていました。中身の問題もあったかもしれません。また次走に向けて調整を行っていきます」と述べていました。
更新日:2022年1月11日
コスモルーテウスは 1月 8日中山 第9レース 黒竹賞 1勝クラスで15着でした。
更新日:2022年1月7日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
8日中山9R 黒竹賞(3歳1勝クラス)・ダート1800mに柴田大知騎手で出走します。
5日Wコースで88.7-71.8-56.4-41.3-12.7の時計で追い切りました
田中博康調教師は「追い切りでチークを試した見たところ効果はありそうです。実戦である競馬にいっての効果に期待しています。今回の競馬内容を見た上でまた馬具など考えていきます。牧場でも乗り込んでいますし、中身はできていると思います」と述べていました。
更新日:2022年1月6日
コスモルーテウスは 1月 8日中山 第9レース (14:25発走) 黒竹賞 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年12月24日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
16日Wコースで60.3-44.4-14.7の時計で追い切りました。
19日坂路コースで57.9-42.1-27.1-13.3の時計で追い切りました。
23日Wコースで67.8-52.7-38.2-11.9の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「メニュー通りに乗り込みを進めています。今週は古馬の2勝馬相手に互角に動いていました。年明けのレースに向けてしっかりと調整を行っています」と述べていました。
更新日:2021年12月17日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
10日美浦・田中博康厩舎に入厩しました。
14日坂路コースで63.0-45.7-29.9-15.3の時計で追い切りました。
15日坂路コースで62.7-45.7-29.5-14.5の時計で追い切りました
田中博康調教師は「無事に入厩しています。まだ余裕のある身体付きですのでこれから徐々にペースを上げていきます」と述べていました。
更新日:2021年11月19日
コスモルーテウスは真歌トレーニングパークで調整を進めております。
場長は「坂路コースで順調に乗り込んでいます。この中間、調教師が調教を見ていかれました。12月上旬の入厩で打ち合わせた通りに仕上げていきます。」とコメントしています。
11月中旬の計測で482kg
更新日:2021年9月17日
コスモルーテウスはビッグレッドファーム浦和で休養しております。
場長は「9月8日に浦和に到着しました。結果的にご褒美休養となり嬉しく思います。放牧管理後も体調が良く、とにかく元気一杯です。今月下旬には坂路調教を再開の予定です。」とコメントしております。
更新日:2021年9月10日
コスモルーテウスは、4日札幌2R 2歳未勝利戦・ダート1700mに丹内祐次騎手で出走し、1着となりました。
田中博康調教師は「もともと乗り難しい馬ではありますが、そこを本当にうまく丹内騎手がゴールまで誘導してくれました。相変わらずハミ受けは悪いですし、直線でも内に内にといってしまいます。能力の高さはありますのでそこをうまく調整することが今後の課題となってきます。いずれにしても今後は適当な番組もないので、牧場でひと息入れたいと思います」と述べていました。
更新日:2021年9月4日
コスモルーテウスは 9月 4日札幌 第2レース サラ系2歳 未勝利 で優勝しました。
更新日:2021年9月3日
コスモルーテウスは、札幌競馬場で調整中です。
4日札幌2R2歳未勝利戦・ダート1700mに丹内祐次騎手で出走します。
1日ダートコースで71.2-55.4-39.7-13.8の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「短期放牧後も特に変わりはなく順調です。力的には上位ですので、うまく展開などかみ合って勝ち切ってほしいです」と述べていました。
更新日:2021年9月2日
コスモルーテウスは 9月 4日札幌 第2レース (10:25発走) サラ系2歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2021年8月13日
コスモルーテウスは、8日函館1R 2歳未勝利戦・ダート1700mに丹内祐次騎手で出走し、2着でした。
田中博康調教師は「現状ではやはりダートの方が良いですね。道中も手ごたえ良く追走ができて、直線でははじけそうな勢いではありましたが、最後は勝ち馬の方が力は上でした。今後は一度牧場に戻して、問題なければまた同じような条件を目指します」と述べていました。
更新日:2021年8月9日
コスモルーテウスは 8月 8日函館 第1レース サラ系2歳 未勝利で2着でした。
更新日:2021年8月6日
コスモルーテウスは、函館競馬場で調整中です。
8日函館1R 2歳未勝利戦・ダート1700mに丹内祐次騎手で出走します。
5日ダートコースで53.5-36.7-12.6の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「中1週の競馬ですし、最終追い切りは息を整える程度の調整にしました。動きは実戦を使われたことでピリッとしてきました。今回はダート戦ですしキレ負けした芝とは違い、持久力を活かした競馬ができると思います」と述べていました。
更新日:2021年8月5日
コスモルーテウスは 8月 8日函館 第1レース (09:55発走) サラ系2歳 未勝利 に出走予定です。
更新日:2021年7月30日
コスモルーテウスは、25日函館5R2歳新馬戦・芝1800mに丹内祐次騎手で出走し、3着でした。
田中博康調教師は「仕上がり状態は良かったと思いますが、3コーナーからペースが上がると追走に苦労してしまいました。もう少しトップスピードがあれば芝でも対応できたと思うのですが、現状では少し時計のかかる馬場での競馬がこの馬には合っていると思います。次走はダート戦を目指したいと考えています」と述べていました。
更新日:2021年7月26日
コスモルーテウスは 7月25日函館 第5レース サラ系2歳 新馬で3着でした。
更新日:2021年7月23日
コスモルーテウスは、函館競馬場で調整中です。
25日函館5R2歳新馬戦・芝1800mに丹内祐次騎手で出走します。
22日にダートコースで70.5-55.6-41.0-12.1の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「函館への移動後も特に問題もなく、順調にここまで調整を行うことができました。乗り役の感触も良く、新馬から勝ち負けを期待しています」と述べていました。
更新日:2021年7月22日
コスモルーテウスは 7月25日函館 第5レース (12:15発走) サラ系2歳 新馬 に出走予定です。
更新日:2021年7月16日
コスモルーテウスは、函館競馬場で調整中です。
14日函館芝コースで51.7-38.1-12.4の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「函館への輸送も問題なく、水曜日に本馬場で追い切りました。丹内騎手は『兄弟の中では乗りやすく操作性もいいですね』と言っていました。来週の函館でのデビューを目標に調整をすすめていきます」と述べていました。
更新日:2021年7月9日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
7日に坂路コースで54.4-40.1-26.3-13.2の時計で追い切りました。
田中博康調教師は「順調に調整を行っています。今週も手ごたえ十分でしっかりとした脚取りで坂路を掛け上がっていました。25日函館芝1800mでデビューさせたいと考えています」と述べていました。
更新日:2021年7月2日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
1日に坂路コースで55.2-40.2-26.0-13.0の時計で追い切りました
田中調教師は「引き続き順調に乗り込んでいます。少し頭の高いところがありますが問題はありません。来週はもう一段階負荷を強めたいと考えています」と述べていました。
更新日:2021年6月25日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンターを中心に乗り込んでいます。
田中博康調教師は「日曜日に飛節の前の箇所に腫れが見られましたが、念のため獣医の診断を仰いだところ外傷性のもので問題はないとのことでした。歩様も問題ないこと木曜日から運動を再開しています。今後問題ないようであれば、北海道開催でのデビューも検討していきます」と述べていました。
更新日:2021年6月18日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンターを中心に乗り込んでいます。
18日にゲート試験に合格しました。
田中調教師は「体調も落ち着き、馬場に出て乗り込んでいます。ゲート練習も並行して行い、18日金曜日に1回目でゲート試験に合格しました。スタートは早かったです。これからデビュー戦にむけてペースを上げていきます」と述べていました。
更新日:2021年6月11日
コスモルーテウスは、美浦トレーニングセンターに在厩中です。
11日に美浦・田中博康厩舎に入厩しました。
田中調教師は「到着時に軽い熱発は見られましたが、元気もありますし問題ないと思います」と述べていました。
更新日:2021年5月21日
コスモルーテウスは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「蹄疾患の影響はなく、順調に坂路調教を積み重ねています。余力をもって5Fで70秒をマークしており、馬体重も増えるなど成長が見られます。このまま順調に進めていくことが出来れば、入厩の目途が見えてきそうです。」とコメントしております。
5月中旬の計測で465kg
更新日:2021年3月19日
コスモルーテウスは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「坂路コースとトレッドミルを併用して進めています。先日は5Fで78秒程度の追い切りを行いましたが、調教後に左後肢の蹄を気にしています。本馬は時折、蹄を気にする傾向にありますが、様子を見ながら進めていく予定です。」とコメントしております。
3月上旬の計測で455kg
更新日:2021年1月15日
コスモルーテウスは真歌トレーニングパークで育成を進めております。
場長は「ここまで順調に坂路調教を進めております。リフレッシュ放牧を挟みながら進めており、馬体重は増加傾向にあります。素軽さがあるので、筋力が伴ってきたら動きも良化してくると思います。」とコメントしております。
1月上旬の計測で473kg
更新日:2020年10月16日
ミルルーテウスの19は真歌トレーニングパークで育成を進めております。馬具の装着に馴れさせ、人を乗せることに馴れさせ、現在は坂路コースで走ることを覚えさせていく段階に入っております。場長は「同じくビッグレッドファームで育成した兄のコスモカレンドゥラが9月に4勝目をあげておりますし、本馬にも当然期待しています。」とコメントしております。
10月上旬の計測で445kg
更新日:2020年9月18日
ミルルーテウスの19は9月10日に真歌トレーニングパークへ移動し、ブレーキング開始の準備に入りました。既に馬具の装着などは進めており、今月下旬あたりには騎乗者を乗せてキャンターが出来る様に進めていく予定です。ビッグレッドファーム育成と相性の良いロージズインメイ産駒ですし、タフで息の長い活躍が見られることを期待しています。
9月半ばの計測で433kg
更新日:2020年8月21日
ミルルーテウスの19ビッグレッドファーム明和で夜間放牧管理されております。育成主任は『遅生まれで成長はこれからかもしれませんが、素軽い動きが見られますし、バネを感じさせてくれます。』とコメントしております。本馬は近日、育成が行われる真歌トレーニングパークへ移動予定です。順調であれば、9月には鞍付けが開始される見込みです。
8月半ばの計測で体高は151cm、体重は401kgです。
( )は地方所属時の戦績です。
戦績
|
1着
|
2着
|
3着
|
4着
|
5着
|
着外
|
6戦 1勝
|
1
|
1
|
1
|
0
|
0
|
3
|
フォト
ムービー