ホーム > 共有馬情報 ( 共有馬一覧 ) > 共有馬詳細
共有馬情報
SHARING HORSE INFORMATION
共有馬詳細
コスモカッティーボ
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
厩舎 |
生産者 |
6歳 |
アンライバルド |
ビラゴーティアラ |
牡 |
鹿毛 |
2017/3/25 |
美浦・畠山吉宏 |
ビッグレッドファーム |
近況
更新日:2023年3月14日
コスモカッティーボは、11日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに出走し、14着でした。
畠山調教師は「スタート後は、中団やや後方からの追走で、直線では34.2秒の脚を使ってくたものの前との差を詰めることができませんでした。正直、坂のあるコースでこの上がりを使ってくれていますのでこの着順を見ますと上位とは力の差を感じてしまいました。状態に関しては問題もなく競馬に向かうことができて、この結果ですので、余程メンバーや展開に恵まれないと厳しいのかもしれません」と述べていました。
ここ数戦は状態面は良いとのことで、この馬の競馬ができ力を出すことができていました。ただ着順という面では2勝クラスになってから18戦出走しましたが、まだ掲示板内に入ったことはなくこのクラスでは力量差が感じられます。また今後は次走権利を獲得しないとコンスタントに競馬に出走することが難しくなります。これらの状況を踏まえて厩舎関係者と協議した結果、ここで引退させることになりました。皆さまにおかれましては、誠に残念なことと存じますが、何卒ご了承賜りますようお願い申しあげます。長い間、ご声援ありがとうございました。
なお、本馬は今後、脚元など各部のチェックを行い、問題がなければ、3月16日(木)に行われる「サラブレッドオークション」へ出品を予定しています。
ご興味をお持ちいただけました際は以下のホームページにアクセスください。
https://auction.keiba.rakuten.co.jp/top/
(お問い合わせ先 サラブレッドオークション事務局:03-3527-2450)
今後のご精算等につきましては、あらためて書面にてお知らせいたします。
更新日:2023年3月13日
コスモカッティーボは 3月11日中山 第12レース サラ系4歳上 2勝クラスで14着でした。
更新日:2023年3月10日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに出走します。
8日Wコースで66.6-51.4-37.2-12.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「状態の変化もなく、良い意味で平行線できてくれていますし順調に調整を行えてます。今週はオープン馬を相手に併せ馬を行い、追い切り後の状態にも問題がないことを確認しています。近走は差のないところまで来てくれています。今回は坂のある中山でどのような走りができるのか。楽しみです」と述べていました。
更新日:2023年3月9日
コスモカッティーボは 3月11日中山 第12レース (16:25発走) サラ系4歳上 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2023年3月3日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
1日Wコースで65.9-51.2-36.9-11.8の追い切りました。
畠山調教師は「今週でも出走できるように、水曜日に追い切りを行っています。少し内を走ったにしても良い時計を出してくれました。状態は高いレベルでキープできています。今週は節が足りずに出走が叶いませんでしたが、来週以降の出走を目標に調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2023年2月24日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「小倉より美浦に戻ってからは、軽めの運動にて様子を見ています。特に脚元などにも問題はなく疲労回復に努めたメニューで進めています。週末に少し時計になるところを行って、来週の追い切りに備えたいと考えています」と述べていました。
更新日:2023年2月17日
コスモカッティーボは、11日小倉10R 大濠特別(2勝クラス)芝1200mに出走し、7着でした。
畠山調教師は「小倉への輸送も無事にクリアしてくれて、競馬でもしっかりと走り切ってくれて良く頑張ってくれています。今回も立ち回り自体は後方からになってしまいましたが、直線に入り最後はキレのある末脚を使ってくれました。また美浦で状態の確認を確認して、次走を検討していきます」と述べていました。
更新日:2023年2月13日
コスモカッティーボは 2月11日小倉 第10レース 大濠特別 2勝クラスで7着でした。
更新日:2023年2月10日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日小倉10R 大濠特別(2勝クラス)芝1200mに出走します。
畠山調教師は「輸送続きの競馬ではありますが、馬の方は元気いっぱいです。ここ数戦は良い競馬をしてくれていますので、今回もうまく展開が向いてくれれば善戦してくれると思います」と述べていました。
更新日:2023年2月9日
コスモカッティーボは 2月11日小倉 第10レース (14:50発走) 大濠特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2023年2月3日
コスモカッティーボは、28日小倉11R 周防灘特別(2勝クラス)芝1200mに出走し、6着でした。
畠山調教師は「後方からの競馬にはなってしまいましたが、コーナーではうまく前との距離を詰めてきて最後の直線ではインの狭いところを伸びてくれました。展開やメンバーが恵まれればこれくらいは走れますね。馬も良く頑張ってくれています。また状態をよく見た上で、次走を検討していきます」と述べていました。
更新日:2023年1月30日
コスモカッティーボは 1月28日小倉 第11レース 周防灘特別 2勝クラスで6着でした。
更新日:2023年1月27日
コスモカッティーボは 1月28日小倉 第11レース (15:25発走) 周防灘特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2023年1月27日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
28日小倉11R 周防灘特別(2勝クラス)芝1200mに出走します。
25日Wコースで68.8-53.3-38.6-12.5の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週も水曜日にWコースで追い切りを行っています。コンスタントに競馬に使うことができて馬にも活気があります。今週は除外の可能性が高く、出走は厳しいと思っていましたが何とか抽選を突破すことができました。この運を味方に良い競馬をしてほしいと願っています」と述べていました。
更新日:2023年1月20日
コスモカッティーボは、15日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに出走し、7着でした。
畠山調教師は「スタート後は少し位置取りが後方になってしまいましたが、その後は徐々に前と差を縮めながら
直線では長く脚を使ってくれました。あともう少しで掲示板のところまできてくれて、良く頑張って走ってくれました。現状の力は出せたように思います。またレース後の状態を見て今後の予定を検討します。選択肢を広げるため特別登録はしておく予定です」と述べていました。
更新日:2023年1月16日
コスモカッティーボは 1月15日中山 第12レース サラ系4歳上 2勝クラスで7着でした。
更新日:2023年1月13日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
15日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに出走します。
11日Wコースで68.0-52.8-38.4-12.0の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週は外めを回して余力十分で、最後まで気持ちが途切れることなく走っていました。騎乗した乗り役からも『状態は良いですね』とコメントがありました。状態面も良好ですし、展開次第ではもう少し上の着順が狙えると思っています」と述べていました。
更新日:2023年1月12日
コスモカッティーボは 1月15日中山 第12レース (16:20発走) サラ系4歳上 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2023年1月6日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「レース後も脚元を含めて問題もなく、乗り運動を行っています。前走は着順は9着ではありましたが、着差はコンマ7秒差でしたので展開などが上手く噛み合ってくれればもう少しやれそうですよね。引き続き次走に向けて調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年12月26日
コスモカッティーボは 12月25日中山 第12レース キャンドルライト賞 2勝クラスで9着でした。
更新日:2022年12月23日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
25日中山12R キャンドルライト賞(2勝クラス)・芝1200mに出走します。
21日Wコースで68.2-53.3-38.8-11.9の時計で追い切りました。
畠山調教師は「水曜日に最終追い切りを行っています。今週は意識的に大外を走らせて全体的な負荷を掛けてみました。気温もだいぶ下がってきましたので、代謝を上げる目的でもあります。息遣いなども問題ないですし、態勢は整ったと見ています」と述べていました。
更新日:2022年12月22日
コスモカッティーボは 12月25日中山 第12レース (16:05発走) キャンドルライト賞 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年12月16日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
14日Wコースで69.4-53.9-38.8-12.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「水曜日に帰厩後1本目の追い切りを行いました。最後は馬なりでしたが、まずまず動くことができていました。週末、来週と追って25日中山キャンドルライト賞(芝1200m)を予定したいと考えています」と述べていました。
更新日:2022年12月9日
コスモカッティーボは、9日に美浦・畠山吉宏厩舎に入厩します。
畠山調教師は「順調に進めることができれば、年内の出走を目指していきます」と述べていました。
更新日:2022年11月17日
コスモカッティーボは鉾田トレーニングセンターで調整しています。
場長は「坂路コースで順調に調整を重ねてきました。トラブルなども無く至って順調です。そろそろ帰厩に向けてペースアップしていく予定です。」とコメントしています。
11月上旬の計測で506kg
更新日:2022年10月21日
コスモカッティーボは鉾田トレーニングセンターで調整しています。
場長は「9月29日に美浦トレーニングセンターから移動してきました。10月2日からトレッドミルでの運動をはじめ、10月6日からは坂路コースで調整しています。動きにも硬さは見られず疲労などはなさそうです。行きっぷりが良く短距離馬らしい面を覗かせています。」とコメントしています。
10月上旬の計測で495kg
更新日:2022年9月30日
コスモカッティーボは、25日中京9R 知多特別(2勝クラス)・芝1200mに出走し、15着でした。
畠山調教師は「馬場の回復が早く、この馬の走破時計も1分8秒台で走ってはくれたものの、勝ち馬は1分7秒台ですからね。乗り役は『馬は頑張って最後まで走っていますし、上りも33.8秒で走っているんですよね』と言っていました。確かにこの馬には向かない展開でした。次走までは節をためる必要がありますので、鉾田へ短期放牧に出します」と述べていました。
更新日:2022年9月26日
コスモカッティーボは 9月25日中京 第9レース 知多特別 2勝クラスで15着でした。
更新日:2022年9月23日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
25日中京9R 知多特別(2勝クラス)・芝1200mに出走します。
22日坂路コースで55.0-40.3-26.5-13.0の時計で追い切りました。
畠山調教師は「前走後にこちらに戻った後も、順調に乗り込みを進めることができています。今回は一度使われて中身も伴ってきているハズですし、動けると思います。週末の天気が心配ではありますが、好結果を期待しています」と述べていました。
更新日:2022年9月22日
コスモカッティーボは 9月25日中京 第9レース (14:25発走) 知多特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年9月16日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「美浦に戻ってからは特に問題もなく、今週は水曜日、木曜日と坂路で15-15を行っています。節次第ではありますが来週の中京なども視野に入れていきたいと考えています」と述べていました。
更新日:2022年9月9日
コスモカッティーボは、3日札幌9R 札幌スポニチ賞(2勝クラス)・芝1200mに出走し、14着でした。
畠山調教師は「レース間隔はあいていましたが、仕上がり自体は悪くなかったと思います。ただ乗り役があまり積極的に騎乗してくれなくて、直線はもっとしっかり追ってほしかったです。さすがに今回は消化不良の内容で参考外ですね。札幌から美浦に戻して、次走に向けて調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年9月5日
コスモカッティーボは 9月 3日札幌 第9レース 札幌スポニチ賞 2勝クラスで14着でした。
更新日:2022年9月2日
コスモカッティーボは、札幌競馬場で調整中です。
3日札幌9R 札幌スポニチ賞(2勝クラス)・芝1200mに出走します。
31日ダートコースで54.9-40.1-12.3の時計で追い切りました。
畠山調教師は「入厩後は順調に調整を進めることができています。まだ休み明けといった体つきですし、息遣いもまだ良くなりそうなところはあります。とはいえ良い頃との比較ですのでレースに向かえる態勢は整っています。最終週で時計のかかる馬場はこの馬には向いていると思っています」と述べていました。
更新日:2022年9月1日
コスモカッティーボは 9月 3日札幌 第9レース (14:15発走) 札幌スポニチ賞 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年8月26日
コスモカッティーボは、札幌競馬場で調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
24日にダートコースで80.1-66.0-51.3-38.8-12.8の時計で追い切りました。
畠山調教師は「まだ太めという感じで、追い切り後は息遣いなども久々を感じさせるものでした。週末も少し負荷をかけて体勢を整えていきたいと考えています。来週札幌での出走を予定しています」と述べていました。
更新日:2022年8月19日
コスモカッティーボは8月18日に札幌競馬場へ移動しています。
場長は「坂路コースをハロン18秒のペースで2本を基本とし、週1回ハロン15秒の追い切りを行ってきました。追い切る毎に動きは上向いて、行きっぷりも上々でした。良い状態で送り出せたと思います。」とコメントしています。
8月中旬の計測で490kg
更新日:2022年7月15日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム泊津で調整中です。
主任は「順調に調整を進めています。1本目は少し硬めのフットワークですが、2本目は硬さが抜けて比較的スムーズです。ウォーキングマシーンでの前運動を取り入れるようになってからは1本目でも硬さが取れ、動きも徐々に上向いてきました。今後は追い切りも交えて負荷をかけていく予定です。」とコメントしています。
7月中旬の計測で498kg
更新日:2022年6月17日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム泊津で調整中です。
主任は「場長は6月3日にビッグレッドファーム明和から移動してきました。これまで育成と調整は明和で行ってきましたが、今回は泊津で調整していきます。前肢の蹄疾患の経過もありますし、今回も明和到着後に少し気にする仕草が見られたと引き継いでいます。明和よりも泊津の坂路コースの方が急勾配ですし、前肢にかかる負担を軽減しながら心肺機能を高められると思います。トレッドミルで運動を経て坂路調教を始めており、順次ペースアップしていきます。」とコメントしています。
6月上旬の計測で504kg
更新日:2022年5月20日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で休養中です。
主任は「鉾田を経由して5月1日に明和へ到着しました。到着日は少し熱が高めでしたが、翌日からは平熱に戻り夜間放牧を開始しています。両前の蹄を気にして突っ張った歩き方ですが、日々の刺激で慣れてくると思います。但し、本馬は2年前に蹄疾患を発症した経緯がありますので、注視していきます。」とコメントしています。
更新日:2022年4月22日
コスモカッティーボは、17日中山8R 袖ケ浦特別(ハンデ)芝1200mに宮崎北斗騎手で出走し、15着でした。
畠山調教師は「当日は良馬場発表ではありましたが、そこまで早い時計ではなかったので対応できると思っていました。ただスタートから全く手ごたえがなく、終始走りにも余裕がなく追走に一杯でした。直線でもいつもの脚は使えませんでした。レース後はいつも以上に疲れた様子を見せていたので、連戦の疲労が蓄積されていたのでしょう。ここまでまとまった休養もありませんでしたので、このタイミングでリフレッシュ放牧を行いたいと思います。現級でも展開一つで上位争いできる力はありますので英気を養って帰厩してくれればと考えています」と述べていました。
近日中に鉾田を経由して、ビッグレッドファーム明和に移動します。
更新日:2022年4月18日
コスモカッティーボは 4月17日中山 第8レース 袖ケ浦特別 2勝クラスで13着でした。
更新日:2022年4月15日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
17日中山8R 袖ケ浦特別(ハンデ)芝1200mに宮崎北斗騎手で出走します。
13日Wコースで66.2-51.4-37.6-12.1の時計で追い切りました。
畠山調教師は「中間も順調に乗り込めています。今週もウッドで楽に66秒台を出してきたように状態は良いですよ。今回はハンデ戦ですし、そこの後押しもあると思います。週中の雨の影響と最終日の時計の掛かる馬場になれば上位争いは可能と見ています」と述べていました。
更新日:2022年4月14日
コスモカッティーボは 4月17日中山 第8レース (13:55発走) 袖ケ浦特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年4月8日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「レース後は脚元を含めて問題はないので、馬場に出て乗り込んでいます。来週中山の袖ケ浦特別に登録をします。馬体が増えないように運動量の確保はしています」と述べていました。
更新日:2022年4月1日
コスモカッティーボは、28日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、9着でした。
畠山調教師は「レーズの序盤はリズムを重視した追走で、4コーナーでは特にトモを落とすことなく直線を迎えることができて最後まで脚をのばしてくれました。3着馬までコンマ3秒差という上位とは差のない競馬内容でした。展開次第では上位争いができますので、引き続き脚元を含めて状態をよく見て次走を目指したいと思います」と述べていました。
更新日:2022年3月28日
コスモカッティーボは 3月27日中山 第12レース サラ系4歳上 2勝クラスで9着でした。
更新日:2022年3月25日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
28日中山12R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに柴田大知騎手で出走します。
24日Wコースで67.2-52.3-37.9-11.6の時計で追い切りました。
畠山調教師は「前走後の回復も早く、調整はスムーズに行うことができました。今週は柴田騎手を背に追い切りましたが、動きの良さを感じてくれたようです。いい状態でレースに向かうことが出ますので楽しみにしています」と述べていました。
更新日:2022年3月24日
コスモカッティーボは 3月27日中山 第12レース (16:10発走) サラ系4歳上 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年3月18日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「レース後は回復に努めたメニューで調整を進めてきました。特に大きな問題もなく、これから次走に向けたメニューで調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年3月11日
コスモカッティーボは、5日阪神8R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに国分優作騎手で出走し、7着でした。
畠山調教師は「スタートから馬のリズムを崩さないようにうまく立ち回ってくれました。コーナーでもバランスを崩さずにうまく直線に入ってくることができました。道中も脚が溜まることができていましたので終いもしっかりと反応を見せてくれていたのも良かったですよね。この競馬が今の段階ではカッティーボには合っているかもしれません。また同じような条件を使っていきたいと思います」と述べていました。
更新日:2022年3月7日
コスモカッティーボは 3月 5日阪神 第8レース サラ系4歳上 2勝クラスで7着でした。
更新日:2022年3月4日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
5日阪神8R 4歳以上2勝クラス・芝1200mに国分優作騎手で出走します。
2日Wコースで66.8-52.3-38.3-11.9の時計で追い切りました。
畠山調教師は「小倉からの輸送疲れもそれほどなく順調に調整を進めることができています。最終追い切りでは、特にトモを落とすこともなくリズム良く走ることができていました。阪神への輸送もありますがこれといった問題もないと思います」と述べていました。
更新日:2022年3月3日
コスモカッティーボは 3月 5日阪神 第8レース (13:50発走) サラ系4歳上 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年2月25日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンター中心の調整を行っています。
畠山調教師は「小倉から美浦に戻ってきました。輸送熱などもなく無事に到着しています。来週以降阪神の番組なども選択肢に入れて進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年2月18日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
19日小倉11R 大濠特別・芝1200mに投票し、除外となりました。
16日ダートコースで53.1-38.4-12.3の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週も節が足りずに除外となってしまいました。来週の小倉では適鞍がありませんので美浦トレセンに戻り、阪神、中山の芝1200mでの出走を目指します。馬の体調面に関しては問題もなく、いつでも競馬に使える状態です。今週の追い切りも馬なりではありましたが、軽快な脚さばきで動くことができていました」と述べていました。
更新日:2022年2月11日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
12日小倉10R 帆柱山特別・芝1200mに投票しましたが、除外となりました。
9日ダートコースで67.4-53.4-40.2-13.4の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週は節が足りずに除外となってしまいました。今週は丹内騎手が騎乗し追い切りましたが、状態は変わらずに歩様も問題ないことを確認できています。来週の出走を視野に調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年2月4日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
29日小倉11R 周防灘特別・芝1200mに冨田暁騎手で出走し、11着でした。
畠山調教師は「スタートの一歩目は出るのですが、二の脚がききません。その分後方からの競馬にはなってしましまいますが、直線では33.9秒の脚を使ってくれています。勝ち馬からはコンマ5秒差ですし、展開ひとつでは掲示板争いは十分可能だと思います。レース後の歩様にも問題はなく、また小倉で滞在して調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年1月31日
コスモカッティーボは 1月29日小倉 第11レース 周防灘特別 2勝クラスで12着でした。
更新日:2022年1月28日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
29日小倉11R 周防灘特別・芝1200mに冨田暁騎手で出走します。
26日小倉ダートコースで65.9-52.9-40.3-13.8の時計で追い切りました。
畠山調教師は「中1週での出走となりますが、状態は変わらず良いですよ。追い切りでは特にトモの運びも気になりません。そのあたりは騎手にも伝えてレースに挑みます」と述べていました。
更新日:2022年1月27日
コスモカッティーボは 1月29日小倉 第11レース (15:25発走) 周防灘特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年1月21日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
16日小倉10R 小郡特別・芝1200mに藤井勘一郎騎手で出走し、7着でした。
畠山調教師は「道中は後方からの競馬になったものの、直線では脚をのばしてくれました。開幕週の早い馬場の中でも走り切ってくれたのは良かったです。ただ今回も直線の入り口では、トモを落とすところが見られました。レース後の上りも問題はありませんので、このまま小倉競馬場に滞在して調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2022年1月17日
コスモカッティーボは 1月16日小倉 第10レース 小郡特別 2勝クラスで7着でした。
更新日:2022年1月14日
コスモカッティーボは、16日小倉10R 小郡特別・芝1200mに藤井勘一郎騎手で出走します。
12日Wコースで67.1-51.6-37.1-11.7の時計で追い切りました。
畠山調教師は「中間は後肢の運びを確認しつつ、乗り込みを進めてきました。特に調教ではトモを落とすことはありませんでした。今回は直前輸送での小倉移動しての出走になりますが、そこに関しては特に問題はないと思います。あとは開幕週の馬場でどのような立ち回りをしてくれるか。でしょう」と述べていました。
更新日:2022年1月13日
コスモカッティーボは 1月16日小倉 第10レース (14:50発走) 小郡特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2022年1月7日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンターを中心に乗り込まれています。
6日にWコースで66.7-51.9-37.9-12.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「レース後は脚元を含めて状態には問題はありません。少し体に余裕が感じられましたので、今週は併せ馬でしっかりと追いました。汗をかかない季節になってきたので気温の上がってくる時間帯に運動量を確保していきます。小倉での出走も選択肢に入れて調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2021年12月27日
コスモカッティーボは 12月26日中山 第12レース キャンドルライト賞 2勝クラスで15着でした。
更新日:2021年12月24日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
26日中山12R キャンドルライト賞・芝1200mに宮崎北斗騎手で出走します。
22日Wコース83.1-67.2-52.3-38.1-11.6の時計で追い切りました。
畠山調教師は「2週続けて乗り役に跨ってもらい追い切りましたが良い動きを見せてくれていました。今週は手綱をおさえたまま動く相手に終い11.6秒と良い反応を見せてくれました。調教ではトモを落とすことはないのですが、競馬いくと直線の入り口でトモをガクッと落とすことがあります。そのあたりをふまえて前走騎乗した宮崎騎手でレースに挑みます」と述べていました。
更新日:2021年12月23日
コスモカッティーボは 12月26日中山 第12レース (16:05発走) キャンドルライト賞 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年12月17日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
16日Wコースで68.5-53.1-38.3-11.7の時計で追い切りました。
畠山調教師は「ウッドコースでオープン馬を目標に見ながら最後の直線ではしっかりと追われ先着しました。今回は強い負荷を掛けたかったので予定通りの追い切り内容でした。来週の中山キャンドルライト賞・芝1200mに登録します」と述べていました。
更新日:2021年12月10日
コスモカッティーボは、10日に美浦・畠山吉宏厩舎に入厩することになりました。
更新日:2021年11月19日
コスモカッティーボは鉾田トレーニングセンターで調整を進めております。
場長は「11月2日に美浦トレーニングセンターから移動してきました。11月5日にはトレッドミルでの運動を、11月9日からは坂路調教を開始しました。疲れなどは見られませんが、蹄鉄を外したところ蹄を気にしている様です。装蹄してから入厩に向けて進めていきます。」とコメントしています。
11月中旬の計測で510kg
更新日:2021年11月5日
コスモカッティーボは、30日新潟12R清津狭特別・芝1200mに宮崎北斗騎手で出走し、9着でした。
畠山調教師は「ここ2走で気になっていた直線入り口でのトモの違和感に関しては、今回は問題もなくスムーズに走ることができていました。道中も脚がたまっていて直線ではもう少し継続した末脚が使えると思ったのですが。ここ数戦レース間隔も詰めて使ってきたので、短期放牧に出して再調整を行いたいと思います」と述べていました。
更新日:2021年11月1日
コスモカッティーボは 10月30日新潟 第12レース 清津峡特別 2勝クラスで9着でした。
更新日:2021年10月29日
コスモカッティーボは、24日阪神9R北摂特別・芝1200mに国分優作騎手で出走し、12着でした。
畠山調教師は「スタートから流れに乗れていたのですが、4コーナーでトモを落とす場面がありました。その後はまた元の走りに戻ったものの、前走の中山の時と同じような感じになってしまいました。レース後の歩様などには問題はなく、トレセンに戻ってからも変わりはありません。左回りも試してみたいですし、状態に問題もないことから今週新潟で出走させます」と述べていました。
30日新潟12R清津狭特別・芝1200mに宮崎北斗騎手で出走します。
更新日:2021年10月28日
コスモカッティーボは 10月30日新潟 第12レース (16:00発走) 清津峡特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年10月25日
コスモカッティーボは 10月24日阪神 第9レース 北摂特別 2勝クラスで12着でした。
更新日:2021年10月22日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
24日阪神9R北摂特別・芝1200mに国分優作騎手で出走します。
20日Wコースで85.3-68.6-53.3-38.1-11.5の時計で追い切りました。
畠山調教師は「併せた格上馬に遅れましたが、これは騎乗した柴田騎手の判断で、レース当週でオーバーワークにならないよう配慮して控えたものです。順調ですよ。輸送も問題ないくこなせる馬ですし、しっかり追ってくれる国分優作騎手もこの馬にもあうでしょう」と述べていました。
更新日:2021年10月21日
コスモカッティーボは 10月24日阪神 第9レース (14:25発走) 北摂特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年10月15日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
16日新潟12R 飛翼特別・芝1000mに投票し、除外となりました。
13日Wコースで68.4-52.9-38.2-12.4の時計で追い切りました。
畠山調教師は「状態は良かっただけに、除外は残念でした。考えていた以上に節が必要でした。来週の阪神北摂特別(芝1200m)に登録します」と述べていました。
更新日:2021年10月8日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
6日Wコースで84.9-68.0-52.8-38.0-12.4の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週は併せ馬で最後はしっかりと追いました。除外の影響はなく状態は良好ですよ。来週の飛翼特別の出走を予定し調整を進めていきます。1000mの直線競馬ですが以前に1勝クラスで4着にきた実績もありますし、対応できると思います」と述べていました。
更新日:2021年10月1日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
2日中山10R 勝浦特別・芝1200mに投票し除外となりました。
畠山調教師は「今週は節が足りずに除外となってしまいました。水曜日にはウッドで併せ馬を行い、67秒台で動いてくれて動き、状態ともに良好です。今後は新潟2週目の飛翼特別を予定し、調整を進めていきます」と述べていました。
更新日:2021年9月24日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
畠山調教師は「前走後は大きなダメージもなく、現在は運動を再開しています。レース中のミスステップに関しても、脚元をよく診ましたが問題はありませんでした。もちろん普段の歩様にも違和感もありません。来週の中山・勝浦特別に登録を行う予定です」と述べていました。
更新日:2021年9月17日
コスモカッティーボは、11日中山10R 汐留特別・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、7着でした。
畠山調教師は「連闘ということもあり、気持ちが入り今回はスタートからすすんでくれました。道中は逃げた馬を見るかたちで絶好な展開でしたが、直線の入り口で急にミスステップを踏み後肢のバランスを崩してしまいました。乗り役は一瞬「故障」が頭をよぎったそうですが、その後は通常の脚取りに戻りゴールまで走り切ってくれました。レース後は脚元などに異常はありませんでしたので、このまま厩舎で様子をみて次走を目指します」と述べていました。
更新日:2021年9月13日
コスモカッティーボは 9月11日中山 第10レース 汐留特別 2勝クラスで7着でした。
更新日:2021年9月10日
コスモカッティーボは、4日札幌10R札幌スポニチ賞・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、9着でした。
畠山調教師は「スタートから、予想外に進んでいかずに少し走り切れていない感じがします。美浦に戻った状態にも問題がないことから、連闘ではありますが今週中山で出走させることにします。頭数も多くはないのでうまく立ち回れればと考えています」と述べていました。
11日中山10R 汐留特別・芝1200mに柴田大知騎手で出走します。
更新日:2021年9月9日
コスモカッティーボは 9月11日中山 第10レース (15:10発走) 汐留特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年9月6日
コスモカッティーボは 9月 4日札幌 第10レース 札幌スポニチ賞 2勝クラスで9着でした。
更新日:2021年9月3日
コスモカッティーボは、札幌競馬場で調整中です。
4日札幌10R札幌スポニチ賞・芝1200mに柴田大知騎手で出走します。
1日ダートコースで69.5-54.4-40.3-12.9の時計で追い切りました。
畠山調教師は「入厩後も順調に調整を行えています。牧場でも緩めずに乗ってくれていましたから息遣いなども問題ありません。このクラスでどのような立ち回りができるかですね。前走は直線で馬がやめてしまっていたように感じますので、今回はどのくらいやれるか期待しています」と
述べていました。
更新日:2021年9月2日
コスモカッティーボは 9月 4日札幌 第10レース (14:50発走) 札幌スポニチ賞 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年8月27日
コスモカッティーボは、25日に札幌競馬場に入厩しました。
畠山調教師は「札幌競馬場での検疫が取れたことをうけて、水曜日にビッグレッドファームより帰厩しました。来週の札幌スポニチ賞(芝1200m)を予定しています。馬の方は牧場でも緩ませずに乗っていましたので、変わりなく順調です」と述べていました。
更新日:2021年8月20日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で調整を進めております。
主任は「7月25日に明和に到着しました。レースの疲れは感じず、元気一杯です。厩舎の都合がつき次第、再入厩の方向であることを踏まえて、いつでも送り出せるように調整を進めます。」とコメントしております。
8月中旬の計測で485kg
更新日:2021年7月23日
コスモカッティーボは、18日函館12R湯の川特別・芝1200mに横山武史騎手で出走し、13着でした。
畠山調教師は「今回も外枠で他の馬に被されない枠でしたので、スムーズな競馬ができたのですが、道中余裕がなく4コーナーでは前走のような感じで走ることができませんでした。走破時計的にはカッティーボが走れる時計なのですが全く走れていませんでした。目に見えない疲れなどがあるのでしょうか。特にレースの後の確認では脚元などに問題はありません。このタイミングで一度短期放牧に出したいと思います」と述べていました。
近日中にビッグレッドファームに移動します。
更新日:2021年7月19日
コスモカッティーボは 7月18日函館 第12レース 湯の川温泉特別 2勝クラスで13着でした。
更新日:2021年7月16日
コスモカッティーボは、函館競馬場で調整中です。
18日函館12R湯の川特別・芝1200mに横山武史騎手で出走します。
14日にウッドコースで68.1-53.6-40.5-13.5の時計で追い切りました。
畠山調教師は「中間は順調に調整を行うことができています。今週は横山武史騎手に跨ってもらい、最終追い切りを行いました。終いまでスピード感のある動きで調子の良さが伝わってきます。クラスが上がってどのような競馬ができるか楽しみです」と述べていました。
更新日:2021年7月16日
コスモカッティーボは 7月18日函館 第12レース (16:05発走) 湯の川温泉特別 2勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年7月9日
コスモカッティーボは、函館競馬場で調整中です。
ダクからキャンター中心に調教しています。
畠山調教師は「前走後は脚元も含めて問題はありません。レース後は疲労回復に努めて現在は通常のメニューに戻しての調整を行っています。今後は状態を見極めて、来週の湯の川温泉特別か再来週の立待岬特別の出走を考えています」と述べていました。
更新日:2021年7月2日
コスモカッティーボは、26日札幌9R 3歳以上1勝クラス・芝1200mに横山武史騎手で出走し、1着となりました。
横山武史騎手は「スタートしてから、外から寄られるところはありましたが主張してからは行き脚がつきました。その後も終始手ごたえはよく、いい形で4コーナーを回ることができました。今回のような揉まれない競馬が良かったのかもしれません。良いタイミングで乗せてもらいました。ありがとうございました」と述べていました。
畠山調教師は「連闘だったこともあり、馬の気持ちが入っていました。乗り役も言うように展開や道中の隊列も良かったのでしょう。今後はレース後の状態をよく見て問題なければ、このまま続戦で考えています」と述べていました。
更新日:2021年6月26日
コスモカッティーボは 6月26日札幌 第9レース (14:15発走) サラ系3歳上 1勝クラス で優勝しました。
更新日:2021年6月25日
コスモカッティーボは、札幌競馬場で調整中です。
19日札幌12R 礼文特別・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、9着でした。
畠山調教師は「この馬の持ち時計では走ってくれていますが、今の札幌の時計は早すぎますよね。ただ馬の状態は良いですし、レース後は脚元を含めて問題ありませんので連闘での出走をさせたいと思います。札幌も3週目ですし少しは時計もかかってくると思います」と述べていました。
26日札幌9R 3歳以上1勝クラス・芝1200mに横山武史騎手で出走します。
連闘での出走のため、中間は軽めの運動での調整を行っています。
更新日:2021年6月24日
コスモカッティーボは 6月26日札幌 第9レース (14:15発走) サラ系3歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年6月21日
コスモカッティーボは 6月19日札幌 第12レース 礼文特別 1勝クラスで9着でした。
更新日:2021年6月18日
コスモカッティーボは、札幌競馬場で調整中です。
19日札幌12R 礼文特別・芝1200mに丹内祐次騎手で出走します。
16日札幌ダートコースで87.0-71.3-56.1-41.8-12.7の時計で追い切りました。
畠山調教師は「札幌への輸送も問題なく、予定通り水曜日に最終追い切りを行いました。前にいく他厩舎の馬を目標にリズム重視で最後は手ごたえ十分でフィニッシュしています。追い切り後の息づかいに関しても問題ありませんでした。良い状態でレースを迎えることができます」と述べていました。
更新日:2021年6月17日
コスモカッティーボは 6月19日札幌 第12レース (16:05発走) 礼文特別 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年6月11日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
9日にウッドコースで67.1-52.0-38.4-13.6の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週はウッドで併せ馬を行いました。最後まで2勝馬と併せるかたちでしっかりと追いました。動き、体調ともに良化しています。追い切り後のカイバも残さずにしっかりと食べてくれています」と述べていました。
更新日:2021年6月4日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
ダクからキャンターを中心に調教を行っています。
畠山調教師は「レース後のダメージも多少はありましたので、徐々にペースを上げている段階です。東京に適鞍がありませんので、札幌での出走を目指しており、出走権利内で見ますと札幌2週目の礼文特別(芝1200m)を目標に考えています」と述べていました。
更新日:2021年5月28日
コスモカッティーボは、22日新潟8R4歳以上1勝クラス・芝1000mに丹内祐次騎手で出走し、4着でした。
丹内騎手は「スタートから流れに乗ることができましたが、途中かなりプレッシャーをかけられていました。その分馬にはストレスがかかっていたと思います。ただすぐに切り返して前に壁のない状態で競馬をすることができました。荒れた馬場もこなしてくれましたし1000mも対応してくれました。頑張って走ってくれています」と述べていました。
畠山調教師は「状態も中間の感触からは上がっていると思っていました。直線1000mの競馬で流れに乗ることができましたので良かったです。次走権利を取ることができましたので、馬房の都合がつき次第、芝1200mを求めて札幌競馬場に移動させたいと考えています」と述べていました。
更新日:2021年5月24日
コスモカッティーボは 5月22日新潟 第8レース サラ系4歳上 1勝クラスで4着でした。
更新日:2021年5月21日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
22日新潟8R4歳以上1勝クラス・芝1000mに丹内祐次騎手で出走します。
19日にウッドコースで68.2-52.7-39.0-12.4の時計で追い切りました。
畠山調教師は「帰厩後も順調に追い切りを行うことができ、2週続けて追い切りに騎乗してくれた柴田大知騎手も『今週の動きも先週に引き続き良かったです』と言っていました。馬が充実してきている時期なのかもしれません。直線1000mでどのような競馬ができるか楽しみです」と述べていました。
更新日:2021年5月20日
コスモカッティーボは 5月22日新潟 第8レース (13:45発走) サラ系4歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年5月14日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
7日坂路コースで54.9-40.0-25.8-12.9の時計で追い切りました。
13日ウッドコースで67.9-52.4-38.9-12.3の時計で追い切りました。
畠山調教師は「入厩後も順調で今週は木曜日に併せ馬で一杯に追いました。追い切りに跨った大知騎手が『以前跨った時よりも馬がドッシリとしてきて良くなってきていると思います』と言っていました。来週の新潟での出走を視野に調整をすすめていきます」と述べていました。
更新日:2021年5月7日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
5日に美浦・畠山厩舎に入厩しました。
畠山調教師は「無事に帰厩し、翌日には坂路コースに入れて乗っています。週末からペースを上げて出走態勢を整えていきます」と述べていました。
更新日:2021年4月16日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム鉾田で調整を進めております。
場長は「連戦の疲れも見せずに元気一杯です。坂路コースで日によって2本ないし3本で調整中。直ぐにでも使えそうですが、節の関係もあり緩めない程度で調整を進めていきます。」とコメントしております。
4月上旬の計測で504kg
更新日:2021年3月19日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム鉾田で調整を進めております。
場長は「3/11に鉾田へ到着しました。約1年ぶりの復帰の後、50日間の内に5走は簡単な事ではありませんね。本馬の素質がベースにありますが、育成時代の鍛錬と、復帰に向けたケアと調整の賜物と思います。3/13からトレッドミルで運動を開始し、3/16には坂路コースでの調整を進めています。」とコメントしております。
更新日:2021年3月12日
コスモカッティーボは、7日小倉7R4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、9着でした。
丹内騎手は「今日はスタートから馬場の良いところを走れましたし、道中の手ごたえも良かったです。直線でもこの馬の反応は見せてくれました。ブリンカーの効果もありますよね」と述べていました。
畠山調教師は「小倉滞在中は、体調も崩すことなく頑張って走ってくれました。このタイミングで短期放牧に出して連戦の疲れを取ってもらいたいと思います。脚元など入念にチェックを行い、鉾田へ移動させます」と述べていました。
更新日:2021年3月8日
コスモカッティーボは 3月 7日小倉 第7レース サラ系4歳上 1勝クラスで9着でした。
更新日:2021年3月5日
コスモカッティーボは、27日小倉6R4歳以上1勝クラス・芝1200mに国分恭介騎手で出走し、5着でした。
国分騎手は「この馬には初めて乗せてもらいましたので、以前との比較はつきませんが前半から集中して走ってくれていました。最後もジワジワですが、脚も使ってくれて良かったです。ブリンカー効果もありました」と述べていました。
畠山調教師は「丹内騎手からの助言もあり、ブリンカーを着用した効果がありましたね。また小倉も時計がかかる馬場になってこの馬には良かったと思います。権利も取ることができましたし、レース後の状態も問題ないので小倉最終日に出走させたいと思います」と述べていました。
7日小倉7R4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走します。
更新日:2021年3月4日
コスモカッティーボは 3月 7日小倉 第7レース (13:10発走) サラ系4歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年3月1日
コスモカッティーボは 2月27日小倉 第6レース サラ系4歳上 1勝クラスで5着でした。
更新日:2021年2月26日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
21日小倉6R4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、16着でした。
丹内騎手は「どこか悪いということではなく、直線での反応ができないんですよね。気持ちの問題ですかね」と述べていました。
畠山調教師は「丹内君も何か馬がやめてしまっているようなところもあるのではと言っていました。中間の状態は特に変わりはないのですが。来週の小倉での出走も考えましたが、権利が無いので使える保証はなく、今週連闘で出走させることにしました。連闘がいい刺激になってくれればと思います。また今回はブリンカーの着用もしますので、集中力が途切れることなく走ってほしいですね」と述べていました。
27日小倉6R4歳以上1勝クラス・芝1200mに国分恭介騎手で出走します。
更新日:2021年2月25日
コスモカッティーボは 2月27日小倉 第6レース (12:40発走) サラ系4歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年2月22日
コスモカッティーボは 2月21日小倉 第6レース サラ系4歳上 1勝クラスで16着でした。
更新日:2021年2月19日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
21日小倉6R4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走します。
17日ダートコースで67.1-52.6-38.7-12.3の時計で追い切りました。
畠山調教師は「今週は雪の影響でダートコースは軽い馬場になりましたので、馬なりで楽に好時計が出ました。中間も緩めずに乗り込めて仕上がりは良好です。状態も上がってきましたので、いい競馬ができると思います」と述べていました。
更新日:2021年2月18日
コスモカッティーボは 2月21日小倉 第6レース (12:35発走) サラ系4歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年2月12日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
10日ダートコースで54.4-40.3-13.1の時計で追い切りました。
畠山調教師は「中間は少し疲労感もあったことから今週は無理をせずに半マイルからの追い切りを行いました。それほど気になることはありませんので来週の出走を視野に調整をすすめていきます」と述べていました。
更新日:2021年2月5日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
31日小倉10R 合間特別・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、7着でした。
丹内騎手は「今日はスタートから攻める競馬をしようと考えていて、前半から気合をつけていきました。道中は先団をみながらの追走で直線でも前が空いていたのでそこからと思っていたのですが、この馬なりには反応はしていたものの、最後はキレ負けしていました。ただ良化してしているのは感じ取れていますのでどこかでチャンスはあると思います」と述べていました。
畠山調教師は「一度実戦を使われて、身のこなしは良くなっていたと思います。ただもう少し馬体重が減ってくれてると思っていましたが、変わりませんでした。また次走に向けてしっかりと調整していきます」と述べていました。
更新日:2021年2月1日
コスモカッティーボは 1月31日小倉 第10レース 合馬特別 1勝クラスで7着でした。
更新日:2021年1月29日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
31日小倉10R 合間特別・芝1200mに丹内祐次騎手で出走します。
27日ダートコース70.3-55.2-40.3-12.0の時計で追い切りました。
畠山調教師は「レース後も問題なく調整ができ、今週の追い切り後の息の入りも良かったです。一度使われた良化はありますので、前走以上の競馬ができると思っています」と述べていました。
更新日:2021年1月28日
コスモカッティーボは 1月31日小倉 第10レース (14:50発走) 合馬特別 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年1月22日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
17日小倉9R 4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、13着でした。
丹内騎手は「長期休養明けで体は立派でしたが成長分もありますし、仕方がないところだと思います。その中で今日はレースの流れにも乗れていましたし、手綱から伝わるものも良かったです。最後の直線でもしっかりと反応をしてくれていました。次走はレースを使われた変わり身が大きいと思います。また是非乗せていただきたいです」と述べていました。
畠山調教師は「長く休んでいたこともあり、大幅な体重増でしたが想定の範囲内です。丹内君も言うように終始手ごたえも良かったですし、次走に期待の持てるレース内容だったと思います。来週の小倉芝1200mでの出走を視野に調整をすすめていきます」と述べていました。
更新日:2021年1月18日
コスモカッティーボは 1月17日小倉 第9レース サラ系4歳上 1勝クラスで13着でした。
更新日:2021年1月15日
コスモカッティーボは、小倉競馬場で調整中です。
17日小倉9R 4歳以上1勝クラス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走します。
13日小倉ダートコースで71.2-54.5-39.9-12.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「小倉に無事に移動もできて、今週は水曜日に終いだけ反応を確かめてもらう内容で追い切りました。レース間隔がかなりあいていますし、成長分もあると思いますがまだ重さはあります。ただ来週にスライドしても大きく変わりませんので、予定通り今週出走させます。木曜日にゲート確認を無事済ませています」と述べていました。
更新日:2021年1月14日
コスモカッティーボは 1月17日小倉 第9レース (14:15発走) サラ系4歳上 1勝クラス に出走予定です。
更新日:2021年1月8日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
6日坂路コースで52.1-38.0-24.8-12.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「年末にも速いところを行い。今週は乗り役に跨ってもらい追い切りを行いました。坂路では最後まで脚色が乱れることなくしっかりと走れていました。適鞍の芝1200mが小倉で組まれていますので、来週から始まる小倉開催での出走を視野に、小倉競馬場に移動します」と述べていました。
更新日:2020年12月25日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
19日に美浦・畠山吉宏厩舎に入厩しました。
23日坂路コースで55.2-41.0-26.6-13.2の時計で追い切りました。
畠山調教師は「輸送による熱発などもなく、無事に入厩しました。翌日より調教を開始しています。今週は坂路コースで追い切りました。まだ以前のような動きではありませんが、徐々にペースを上げていきます」と述べていました。
更新日:2020年12月18日
コスモカッティーボは本日、ビッグレッドファーム明和を出発し、美浦トレセンへ向かいました。
調教主任は「馬体重は前走比で+50kgですが、馬体は引き締まってきていますし、坂路調教の動きは良好に見えました。1年競馬で走っていないので何とも言えませんが、体制は整ったと思います。」とコメントしております。
12月上旬の計測で515kg
更新日:2020年11月20日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で坂路調教を行っております。
調教主任は「まだ馬体は重く太いですが、活気が有って走りも前向きです。歩様は問題なく、体調も良好ですから、今後はペースを上げて15-15まで引き上げていく予定です。」とコメントしております。
11月上旬の計測で541kg
更新日:2020年10月16日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で坂路調教を行っております。週に3〜4回の坂路入りで、18-18秒ペースで進めています。調教主任は「歩様は乗り始めよりもスムーズです。今後は少しずつペースを上げながら様子を見ていきます。」とコメントしております。
10月上旬の計測で536kg
更新日:2020年9月18日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で長期休養明けから騎乗を再開しました。
久しぶりの騎乗調教で、スタッフが跨った直後は背中が落ち着かなかったようですが、ペースを抑えながら1000mの坂路コースを駆け上がりました。調教主任は「まだ蹄は敏感な面を残すものの、刺激を与えて慣れていく段階であり、このまま乗り進めていきます。」とコメントしております。
9月上旬の計測で516kg
更新日:2020年8月21日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で引き続き夜間放牧管理されております。
ようやく蹄の痛みが取れてきた様で、元気よく放牧地を走り回っているそうです。騎乗調教の開始は、もう少し経過を見ながら判断することになりそうです。
更新日:2020年7月17日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム明和で夜間放牧の管理で過ごしています。
まだぎこちない歩様を見せてはいるものの、痛みは大分和らいできたようです。比較的体力を消耗する夜間放牧の管理ながら、放牧時には引綱を放すと遠くまで走っていってしまうほどです。現状の管理が良いリハビリになっていると思われ、引き続き現状の管理にて回復を促してまいります。
馬体重は、7月上旬の計測で507kgです。
更新日:2020年6月19日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和で蹄疾患のケアを優先に放牧管理されております。引き続き要因の特定には至っておりませんが、牧場では過去の経験から蹄葉炎を疑って先手を打った管理に切り替えております。6月6日には両前肢の削蹄を行い蹄輪より下をカット。「何れ蹄壁が剥がれ落ちると思いますが、治癒に向けての過程の一つで想定内。引き続き回復に向けて最善の管理を行ってまいります」と調教主任はコメントしています。本馬自身は至って元気に過ごしております。
更新日:2020年5月15日
コスモカッティーボは蹄疾患の影響と思われる歩様の乱れを踏まえて放牧管理を行ってまいりましたが、改善が見られない事から装蹄処置を施して小パドック管理に切り替えております。
それでも中々改善が見られない事から、レントゲン検査を行いましたが、大きな疾患の所見はありませんでした。引き続き要因の特定に繋がるよう、経過観察を行ってまいります。
5月13日の計測で475kgでした。
更新日:2020年4月17日
コスモカッティーボは、3月下旬に歩様確認の目的でスタッフが跨ってみましたが、人を乗せていない時は見せない歩様の乱れを見せたことから、引き続き放牧を継続。2週ほど経過して再度跨ってみましたが、やはり右前の挫石の影響からか今一つの歩様を見せる為、もう暫くは放牧管理で様子を見てまいります。
更新日:2020年3月19日
コスモカッティーボはビッグレッドファーム明和でリフレッシュ放牧を行っております。
放牧の要因となった右前肢の挫石の影響も無く、これまで1か月ほど順調な放牧期間を確保出来ました。体調も至って良好で、近い内にトレーニングを再開の予定です。
更新日:2020年2月21日
コスモカッティーボは14日にビッグレッドファーム明和に到着しています。
輸送熱も無く、体調面は問題はございません。
調教主任は到着後の歩様チェックで、「挫石の影響は見られないので、普通放牧を行って様子を見ていく」とコメントしておりましたが、放牧後1週間程度経過しても変化は見られず、このまま放牧管理で様子見をしながら、心身のリフレッシュも合わせて図ってまいります。
更新日:2020年2月14日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム明和に在厩中です。
13日にビッグレッドファーム鉾田を出発しています。
場長は「右前の挫跖は回復してウォーキングマシンでの調整を行っていました。今後は北海道に移動してリフレッシュ放牧を行います」と述べていました。
更新日:2020年2月7日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田に在厩中です。
場長は「やはり疲労からくる歩様の硬さが抜けないので、このタイミングでリフレッシュをさせることにしました。中間に右前のツメを挫跖してしまいました。回復を待って、近日中に北海道に移動する予定です」と述べていました。
更新日:2020年1月31日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中です。
トレッドミルでの運動を中心に行っています。
主任は「トレッドミルを行っている際にはそれほど気にはならなかったのですが、試し乗りを行った際に歩様に硬さが感じられました。少し様子を見た方が良さそうです。改善されなければこのタイミングでリフレッシュ放牧を行うことも検討します」と述べていました。
更新日:2020年1月24日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中です。
16日に美浦トレセンより移動し、無事に到着しています。
主任は「今週いっぱいは疲労回復に努めてリフレッシュを図りました。週末よりトレッドミルによる運動を開始する予定です」と述べていました。
更新日:2020年1月17日
コスモカッティーボは、11日中山9R朱竹賞・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、7着でした。
柴田大知騎手は「今日は馬の調子が良かったのですが、スタート直後に両サイドの馬に挟まれてしまい大きな不利をうけてしまいました。不利の影響で位置取りはもちろんですが走りのリズムも崩れてしまいました。そのような状況でよく最後もあそこまでつめてきました。今日は競馬にならなかったです」と述べていました。
畠山調教師は「今日はスタート直後の不利がすべてですね。この馬の実力が出せませんでした。直近で適鞍がないので、一度鉾田に放牧に出して今後を検討したいと思います」と述べていました。
更新日:2020年1月10日
コスモカッティーボは、11日中山9R朱竹賞・芝1200mに柴田大知騎手で出走します。
8日坂路コースで54.6-39.5-25.5-12.5の時計で追い切りました。
追い切りに騎乗した柴田騎手は「先週からもうひと段階上がった感じがしました。動きも良好で状態の良さが伝わる動きでした」と述べていました。
畠山調教師は「鉾田から帰厩後も順調に調整ができて先週にしっかりと負荷をかけた分、今週は楽に動けていました。鞍上が言うように型通りに良化してきました。うまく調整もできましたし良い状態でレースに挑めそうです」と述べていました。
更新日:2020年1月4日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
4日(木)に坂路コースで52.6-12.3の時計で追い切られました。
追い切りに騎乗した柴田大知騎手は「状態は変わりなくきていると思います。今日もしっかりと最後まで追いましたが脚色が乱れることなく反応してくれました」と述べていました。
畠山調教師は「今日はレースの1週前ですので坂路コースで終いまでしっかりやる内容の追い切りを行いました。動き自体も良かったのですし、追い切り後の息遣いも良かったです。この感じであれば来週の朱竹賞にはいい状態で挑めそうです」と述べていました。
更新日:2019年12月27日
コスモカッティーボは、本日27日(金)に美浦トレーニングセンターに入厩しました。
中間も順調に調整が行われ、27日に美浦・畠山吉宏厩舎に入厩しました。
主任は「先週末から乗り始めましたが当初は背中に少し疲れを感じさせるようなところはありましたが、今週に入り、徐々にそれも解消されていつもの感じに戻ってきてくれました」と述べていました。
1月11日(土)中山・朱竹賞・芝1200mに出走予定で調整を行っていきます。
更新日:2019年12月20日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で在厩中です。
トレッドミルによる運動を行っています。
主任は「こちらに移動後も大きな問題もなく、今週からトレッドミルによる運動を行っています。状態面も問題ないので、このまま継続して運動を行っていきたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年12月13日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で在厩中です。
12日(木)美浦トレーニングセンターからビッグレッドファーム鉾田に移動しました。
主任は「今週木曜日、鉾田に到着しています。今のところ大きな問題もありませんので、状態確認も含めて週末から少しずつ動かしていきたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年12月6日
コスモカッティーボは、7日(土)9R黒松賞・芝1200mに柴田大知騎手で出走いたします。
4日(水)坂路コースにて53.4-38.7-25.4-12.9の時計で追い切られました。
追い切りに騎乗した柴田大知騎手は「先週は少し重く感じましたが、今週は最後までしっかりと動けていました。大きく変わったところはないですが、高いレベルで状態はキープできています」と述べていました。
更新日:2019年11月29日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
28日(木)坂路コースで53.1-38.4-25.6-12.9で追い切りました。
畠山調教師は「今週木曜日に追い切りを行いました。中間は少し楽をさせましたので最後は苦しそうにしていました。週末もしっかりと運動を行い、来週の追い切りに備えたいと思います」と述べていました。
来週、中山の黒松賞・芝1200mに特別登録を行います。
更新日:2019年11月22日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
レースの疲労回復に努めていましたが、大きな問題もなく調整を再開しています。
畠山調教師は「前走も競馬はしてくれていましたが、大きなダメージもないので先週から運動を再開しています。本当によく頑張ってくれています。このまま順調に調整がすすめられれば、中山の黒松賞を目標にしたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年11月15日
コスモカッティーボは、10日(日)福島10R福島2歳ステークス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走し、7着でした。
丹内騎手は「今日のようなメンバーでの平坦の1200mは、現状この馬には少し忙しいのかもしれません。それでも直線ではしっかりと反応してくれて最後まで脚を伸ばすことができました。直線で坂があったり、もう少し距離があれば違う結果になると思います」と述べていました。
畠山調教師は「今日は前半、追走に苦労してしまいました。丹内騎手がいうように少し忙しかったです。勝ち馬は重賞でも上位にきていたメンバーですし、その中でも競馬の立ち回りは良かったと思います。またレース後の状態を見て今後を検討していきたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年11月8日
コスモカッティーボは、10日(日)福島10R福島2歳ステークス・芝1200mに丹内祐次騎手で出走いたします。
6日(日)坂路コースで53.8-39.7-26.3-13.1 で追い切られました。
畠山調教師は「今週の追い切りもいい内容で終えることができました。馬が充実しているようで今週も最後まで余力ありました。追ったらまだ伸びそうな手ごたえでしたが、輸送も考慮した内容です。今年の福島2歳はメンバーが揃いましたが、この相手にどこまでやれるか楽しみです」と述べていました。
更新日:2019年11月1日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
31日(木)坂路コースで 52.7-38.9-25.8-12.9の時計で追い切られました。
畠山調教師は「レース後も問題がないので、普段通りのメニューで調整を行っています。今週は木曜日に坂路コースで併せ馬による追い切りを行いました。最後までしっかりとした脚取りで駆け上がっていました。来週の福島2歳ステークスに向けて引き続き調整を行っていきます」と述べていました。
更新日:2019年10月25日
コスモカッティーボは、20日(日)東京5Rの2歳1勝クラスの芝1200mに丹内騎手騎乗で出走し、4着でした。
丹内騎手は「今日はスタートからいい位置が取れて、その後もスムーズに立ち回ることができました。直線でもしっかりと反応してくれています。今後も楽しみです」と述べていました。
畠山調教師は「状態は前走から変わりなく来ていましたし、乗り役も上手に競馬をしてくれました。また次走に向けてしっかりと調整を行っていきます」と述べていました。
今後の状態に問題がなければ、福島2歳ステークスを目指したいと思います。
更新日:2019年10月18日
コスモカッティーボは、20日(日)東京5Rの2歳1勝クラスの芝1200mに、丹内騎手騎乗で出走いたします。
17日に坂路コースで54.3-39.9-26.5-13.3の時計で追い切られています。
畠山調教師は「稽古で動くアルママと互角に動いてきました。余力十分で軽快な走りでしたよ。状態は良いと思います。体も絞れているはず。前走以上の内容を期待しています」と述べていました。
更新日:2019年10月11日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
10日に坂路コースで53.1-38.7-25.2-12.6の時計で追い切られています。
畠山調教師は「先週末まで様子を見ながら調整を行っていましたが特に問題もないので、今週は坂路で終いは強めの内容で追い切りました。前走が少し余裕がありましたので競馬までしっかりと乗り込んでいきたいと思います」と述べていました。
来週、20日(日)東京・芝1400mに出走予定です。
更新日:2019年10月4日
コスモカッティーボは、28日(土)中山9R・カンナS芝1200mに柴田大知騎手で出走し、5着でした。
柴田大知騎手は「今日はレース間隔があいていた分、反応しきれなかったですね。体自体は良くなっていましたし、使ってさらに良くなってくると思います。今日はいい位置で競馬も進めることができましたし、今後が楽しみです」と述べていました。
畠山調教師は「レース間隔があいて、体重的には増加していて数字以上に中身に余裕があったのかもしれません。ただ競馬内容的には評価できるものでしたし、次に期待したいと思います」と述べていました。
更新日:2019年9月27日
コスモカッティーボは、28日(土)中山9R・カンナS芝1200mに柴田大知騎手で出走いたします。
水曜日に坂路コースで53.8-38.7-25.2-12.6で追い切りました。
畠山調教師は「入厩後は坂路コース中心で調整を行ってきました。日を追うごとに息遣いが良化してきています。今週の最終追い切りでは終いの反応も良かったです。オープンといっても皆、1勝馬ですから上位争いを期待しています」と述べていました。
更新日:2019年9月20日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
坂路コース中心に追い切りを行っています。
今週は19日(木)に55.4-40.7-26.8-13.2の時計で追い切られました。
畠山調教師は「入厩後も2本の追い切りを消化。動きも問題ないですね。来週の中山のカンナSに向けて、息遣いも含めてもう一段階状態をあげたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年9月13日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
7日(土)に無事入厩いたしました。
畠山調教師は「土曜日に問題もなく、無事に入厩しています。早速翌日から乗り始めており、水曜日に坂路で追い切りを行いました。この馬には楽なペースで最後まで余力はありました。週末も少し負荷をかけて来週の追い切りに備えたいと思います」と述べていました。
中山4週目のカンナS・芝1200mに出走予定です。
更新日:2019年9月6日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中です。
7日(土)に美浦・畠山吉宏厩舎に入厩いたします。
主任は「出がけの肩の出に悪さはありますが、動かしていけばほぐれるレベルです。走り自体は問題ないので、順調に乗り込みをすすめることができました。入厩が決まり、トレセンでもうひと段階上の負荷をかけていき、レースに挑めればと思います」と述べていました。
更新日:2019年8月30日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中です。
調教主任は「トレッドミルの調整を経て、26日より騎乗を開始しました。肩の出に若干の硬さを感じますが、調教に問題ないレベルですので予定通り中山のカンナSに向けて調整を行っていきます」と述べていました。
更新日:2019年8月23日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中です。
主任は「19日(月)に馬房内でアゴを引っ掛けて裂傷を負うアクシデントがあり、縫合を行いました。運動しても問題はないので、20日(火)からトレッドミルでの運動を始めています。到着時のチェックで右前肢の歩様に硬さを感じましたが、現在は回復しています。9月28日、中山のカンナSを目指して進めていきます」と話していました。
更新日:2019年8月16日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日(日)新潟1R 2歳未勝利戦・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、見事優勝いたしました。
柴田大知騎手は「スタートが少し遅れ気味に出てしまいましたが、それからは道中も折り合えて直線ではしっかりと反応もしてくれました。状態も良く、今日は自信をもって競馬に挑めました。勝つことができて良かったです。この馬にはデビュー前から先生、厩舎スタッフ共に調教と競馬と付きっきりでやらせてもらいましたので、本当にうれしく思います」と述べていました。
畠山調教師は「中間は順調に調整ができて、この暑い中でも体調は安定して元気もありました。競馬内容も競馬を重ねるごとに良くなってくれて今日は理想的な競馬でした。勝つことができて本当に良かったです」と述べていました。
今後は、ビッグレッドファーム鉾田に短期放牧に出て、中山のカンナSを予定します。
更新日:2019年8月9日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
11日(日)新潟1R 2歳未勝利戦・芝1200mに柴田大知騎手で出走いたします。
7日(水)に坂路コースで56.6-41.0-27.1-13.6を馬なりで追い切りました。
畠山調教師は「中間も順調で感触を確かめるうえでも、大知騎手に騎乗してもらいました。鞍上も状態には太鼓判を押してくれていますし、いい状態でレースに挑めると思います」と述べていました。
更新日:2019年8月2日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
1日(木)坂路で53.3-38.7-25.8-13.0で追い切られました。
畠山調教師は「中間も問題はなく順調です。今週の追い切りも柴田騎手に跨ってもらい感触をみてもらいました。本当に余力のある手ごたえで坂路を駆け上がり、いい動きでした。来週に向けてしっかりと調整を行っていきます」と述べていました。
11日(日)新潟の芝1200mに柴田大知騎手で出走する予定です。
更新日:2019年7月26日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
レース後は問題もなく、運動を再開しています。
畠山調教師は「レースに使われたなりの疲労はありましたが、問題もなく馬場入りしています。今週からは通常メニューの調整を行っています。レースを使われながら競馬の内容も良くなってきてくれました。このまま順調であれば8月11日、新潟・芝1200mあたりを目標にしたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年7月19日
コスモカッティーボは、13日(土)福島1R 2歳未勝利・芝1200mに柴田大知騎手で出走し、2着でした。
柴田騎手は「今日は福島の1200ということで強気で乗ろうと思っていました。道中は三番手の外目を走らされましたが、直線ではしっかりと反応してくれましたし、ゴールでは交わせたかな。と思ったのですが。馬は良くなっていますね。次に期待したいと思います」と述べていました。
畠山調教師は「最後はかわせたかな。と思ったのですが。くやしいですね。鞍上も状態は良かったといっていましたし、次走も良い状態でレースに向かえるように管理していきます」と述べていました。
更新日:2019年7月12日
コスモカッティーボは、13日(土)福島1R2歳未勝利・芝1200mに柴田大知騎手で出走いたします。
水曜日にポリトラックコースで 66.5-51.0-37.9-12.3を馬なりで追い切りました。
追い切りに騎乗した柴田騎手は「前走から変わりなく順調にきていると思います。楽にこの時計が出ましたし、調子は良いと思います」と述べていました。
畠山調教師は「今週の追い切りは古馬のオープンの内で行いましたが、終始手ごたえに余裕があったようにしっかりとした脚取りで動けていました。調子は高いレベルでキープできていると思います」と述べていました。
更新日:2019年7月5日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
4日(日)坂路コースで54.2-39.4-25.5-12.9 馬なりで追い切られました
畠山調教師は「レース後も変わりなく順調に調整ができています。今週は坂路で併せ馬で追い切りを行いました、雨の影響で少し馬場は重いですがそれでもこの馬は終始相手よりも手ごたえに余裕がありました。息の入りも良いと鞍上も言っていました。来週の出走に向けて問題ありません」と述べていました。
来週、福島芝1200に出走予定です
更新日:2019年6月28日
コスモカッティーボは、美浦トレーニングセンターで調整中です。
レース後の回復もはやく運動を再開しています。
畠山調教師は「レース後は使われたなりの疲労はありましたが、すぐに通常の状態に回復してくれました。先週から馬場に入って乗り運動を行っています。福島開催での出走を予定しています」と述べていました。
更新日:2019年6月21日
コスモカッティーボは、6月8日(土)東京1R 2歳未勝利・芝1400mに、柴田大知騎手騎乗で出走し4着でした。
柴田騎手は「前走の新馬をつかわれて2回目の実戦ということで、色々な意味で良かったです。競馬にいっても今日は何をするのか、とういことも理解していました。スタートも出てくれて、終始手ごたえもあり、最後までしっかりと走ってくれていました。ノメるところはなかったのですが、小回りコースの方が向いていると思います」と述べていました。
畠山調教師は「馬場が渋っていましたが、ノメるところもなく走ってくれていました。直線では瞬発力の差が出てしまった感じですね。引き続き状態を確認して次走に向けて調整していきます」と述べていました。
次走は福島開催での出走を予定しています。
更新日:2019年6月14日
コスモカッティーボは、6月8日(土)東京1R 2歳未勝利・芝1400mに、柴田大知騎手騎乗で出走いたします。
今週水曜日にウッドコースで69.3-54.3-40.0-12.9を馬なりで追い切られました。
畠山調教師は「レース後のダメージもなく、実践を使われて息遣いも良化していると思います。前走は前を行く馬が下がるなどの不利もありましたので、今回はスムーズな競馬ができればと思っています」と述べていました
更新日:2019年6月7日
コスモカッティーボは、6月1日(土)東京5Rの新馬・芝1400mに、柴田大知騎手騎乗で出走し、6着でした。
柴田騎手は「スタートもしっかりと出てくれて、2列目のインが取れたと思っていたのですが、前の馬が急に下がってきてしまい行き場がなく、切り返せることができない状況でした。この馬なり最後も反応してくれていただけに勿体ないレースになってしました。次はスムーズに競馬をさせてあげたいです」と述べていました。
畠山調教師は「中間も大知騎手が付きっきりで調教をつけてくれたこともあり、仕上がりは良かったと思います。騎手は言うように前を行く馬が急に下がってきたのは想定外でした。使われた上がり目もあると思いますので次走に向けてしっかりと調整していきたいと思います」と述べていました。
更新日:2019年5月31日
コスモカッティーボは、6月1日(土)東京5Rの新馬・芝1400mに、柴田大知騎手騎乗で出走いたします。
今週はウッドコースで追い切り、68.2-52.5-38.7-13.1(調教師の計測)のタイムを3頭併せの内を通ってマークしました。
騎乗した柴田大知騎手は「入厩してから一番良い走りでしたね。良い仕上がりでデビューをむかえられます。飛びが大きなタイプではないので本質的には東京のような広いコースよりも小回りの方が向いているかもしれませんが、状態は良いですし期待しています」と述べていました。
畠山調教師は「先々週よりも先週、先週よりも今週、というように着実にステップアップしてきました。しっかり負荷をかけてきましたし、良い状態で送り出せます」と述べていました。
更新日:2019年5月24日
コスモカッティーボは、美浦で調整中です。
今週はダートコースでゲートから出して3頭併せで、実戦形式で追い切りました。
3頭併せの大外を進み、82.1-67.0-52.9-39.1-13.3のタイムです。
「コーナーで外へ外へと張ってしまいますね。跳びは小さいですが、動けています」と騎乗している柴田大知騎手。
畠山調教師は「今週末にも負荷をかけますし、来週もう1本追えます。それで出走態勢が整うでしょう」と述べていました。
6月1日(土)東京の芝1600mでデビュー予定です。
更新日:2019年5月17日
コスモカッティーボは、美浦で調整中です。
今週は、2歳同士の3頭併せで追い切りました。
3頭の中央を進んで、5ハロンから68秒台のタイムをマークして併入しています。
畠山調教師は「先週、ふわふわしたことを受け、今週は両側から馬に挟んでもらう形にして集中させました。先週に比べて動きは良くなっていますが、まだ気が入り切っていないように見えます。騎乗している柴田大知騎手も同様の感触ですね。引き続き負荷をかけて仕上げていきます。順調ならば、6月1日の東京の芝1400mでデビューさせたいと考えています」と述べていました。
更新日:2019年5月10日
コスモカッティーボは、美浦で調整中です。
今週はウッドコースで初めてとなる追い切りを行いました。
騎乗した柴田大知騎手は「併せ馬の形にしましたが、実質、初めて走る馬場で戸惑ってふわふわしていましたね。コースを経験したことで来週は変わるでしょう」と述べていました。
畠山調教師は「若駒にありがちな若さを見せていました。来週、また騎手に乗ってもらって追う予定です。次は本来の走りができるでしょう」と述べていました。
更新日:2019年5月3日
コスモカッティーボは、美浦で調整中です。
先週、美浦に到着した際に輸送熱を発症しました。
週末まで様子を見たところ症状が落ち着き、今週から騎乗を開始しています。
畠山調教師は「1日(水)からゲート練習を開始しました。牧場でも練習を重ねてきた分、呑み込みが早くて、3日(金)には柴田大知騎手が騎乗してゲート試験に合格しています。来週から追い切っていく予定です。6月の東京開催でのデビューを目標に進めていきます」と述べていました。
更新日:2019年4月26日
コスモカッティーボは、明和で調整が進み、26日(金)に美浦へ移動しました。
到着した際に、39.0度の輸送熱を発症しています。
畠山調教師は「自分が海外出張中のため、美浦にいるスタッフから報告を受けました。熱はやや高めですが、輸送の疲労による一過性のものと思われるとのことです。すぐに落ち着くとみています。週末までに解熱するようなら来週から騎乗していきます」と述べていました。
更新日:2019年4月19日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
坂路で乗り込まれています。
育成主任は「中間は順調に追い切りが消化され、坂路の最後までしっかりと動けるようになってきました。ここまで鍛えられて十分な体力がついています。早期のデビューにも対応可能な状態です。来週か再来週には美浦に入厩して、6月のデビューを目指す予定です」と述べていました。
更新日:2019年3月15日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
坂路で乗り込まれています。
育成主任は「一定期間、順調に乗り込まれてきたことから中間には昼夜放牧による管理でひといき入れて、坂路での騎乗を再開しています。休養を挟んだことで馬はフレッシュな状態が維持できていますし、引き続き追い切りでもしっかりと動けています」と述べていました。
更新日:2019年2月15日
コスモカッティーボは、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
坂路で乗り込まれています。
育成主任は「中間は問題なく追い切りを消化することができていますし、順調に体力をつけてきている印象です。坂路の前半から手応え良く走ることができていますし、さらにスピードに磨きをかけていきたいですね」と述べていました。
更新日:2019年1月18日
ビラゴーティアラの17は、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
坂路で乗り込まれています。
育成主任は「十分に乗り込まれてきたことを受けて、一息入れて中間から騎乗を再開。トレーニングにより徐々に体力がついてきています。馴致を始めてからここまで至って順調です。気持ちが前向きですし、スピードの乗りも良くなってきた印象です。母同様、スピードを武器に活躍してくれそうですね」と述べていました。
1月中旬の計測の馬体重は438kgでした。
更新日:2018年12月21日
ビラゴーティアラの17は、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
昼夜放牧による管理が行われています。
育成主任は「坂路を走らせながら鞍上からの指示の受け方などを学ばせた後は、集団調教で馬群を走らせたり先頭に立たせたりといろいろな経験を積ませてきました。順調に調教が強められ、ハロン15秒を切るメニューを消化するまで進んできたところで、区切りをつけてひといき入れています。今のところ、将来はスピードを活かすタイプになりそうに感じています」と述べていました。
12月上旬の計測の馬体重は468kgでした。
更新日:2018年11月16日
ビラゴーティアラの17は、ビッグレッドファーム明和に滞在中です。
馴致が行われています。
育成主任は「まずはハミや鞍などの馬具を装着することや人が背中に乗ることに慣れさせていき、その後はハミによる指示の受け方などを学ばせます。馴致は順調に進められていて、現在は丸馬場で人が跨ってキャンターで走らせるところまできています。今後は実際に坂路で走らせながら、さらに鞍上とのコンタクトの取り方などをマスターさせます。母はスピードを武器に中央で5勝をあげました。本馬もスピードを受け継いでいるように感じます」と話していました。
11月中旬計測の馬体重は469kgでした。
戦績
( )は地方所属時の戦績です。
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
33戦 2勝 |
2 |
1 |
1 |
3 |
2 |
24 |
フォト
ムービー
更新日:2018年10月25日
Copyright 2017 Cosmo Owners. All Rights Reserved.